おはようございます
小林桃子です。
今日も読みに来てくださってありがとうございます
昨日のブログにいいねしてくださった15名様、
コメントくださったあさいやすおさん(ありがとうございます!今回も楽しんでいただけるようにつとめます☆)、
takaiiotoko200さん(どのお仕事でも、一生勉強といいますものね。日々学びがあることが楽しく幸せだと感じます。応援、嬉しいです!ありがとうございます☆)、
いつもありがとうございます
ツイッターやFBでもいいねやRT、リプ、本当に嬉しいです
今朝は、おそらく初めての感覚の話☆
私は、舞台が主戦場なので、基本自分が出ている作品を知り合いと一緒に観ることはできないんです。
でも、今公開中の映画なら、自分の友達と一緒に観られるじゃん!ということで非常にテンション上がりました
ということで公開期間中稽古が唯一休みの昨日、友達とK's cinemaさんへ足を運んでまいりました☆
『おっさんずぶるーす』を久しぶりにスクリーンで観られました☆
ワーク編だけなんですけど
あの・・・感覚としてはとんでもなく恥ずかしかったですwww
だって、自分の出ているシーンを隣にいる友達が観ているって…なんかこそばゆいというか…
楽しんでもらえているかなぁ?って気になって気になって
今まで観に来て下さったジム友達さんたちからはいろいろ感想をうかがっていたけど、
昨日一緒に行ったメンバーはかなり近い友達なので、なんか余計にドキドキしたかも。
オムニバス映画として、ふり幅が大きいので面白いと思うんですけど、
いろんな価値観・好みがありますからね、どうなんだろうか~?って。
レイトショーということもあり、終わってからゆっくり映画の話はできないのが残念でしたが、
楽しんではもらえたみたい☆
知り合ってからちゃんと私の芝居しているのを観たのはほぼ初めてという(コロッケ殺人事件の出演は観てくれているんですけど)、友達は「私がキレキレだった」と伝えてくれて嬉しかった~。
普段とは違う人物として作品の中で存在出来ていたら嬉しいなぁ。
昨日のアフタートークはトイレのおっさんDAYで、越坂組の皆様の楽しいお話を拝聴できました。
アフタートークはやっぱり裏話を聴けるのが面白いですね☆
刺激を受けて帰りが途中まで一緒の友達には撮影時の裏話を話していました
本日『おっさんずぶるーす』公開11日目!
ファミリー編の上映六日目です。
今日のアフタートークは『たそがれのあとに』DAYということで、
西村監督と出演者の方が数名登壇されます。
小津作品のようだという感想が多い普段アニメーション作品を監督されている西村監督の初実写映画!
どんなお話が飛び出すのかどうぞお楽しみに☆
3日前からチケットのネット予約と前売り券をお持ちの方の座席指定券への引き換えが出来ます!
最終日の引き換えは本日の20:50以降です。
前売り券をお持ちの方は映画館の受付での引き換えが必要です。
満席の場合はご鑑賞できませんのであしからずご了承ください。
おかげさまでいろいろSNSでもご感想をいただき、じわじわと観に来てくださる方が増えているようです。
連日のお運び・ご感想ありがとうございます!
昨日もたくさんのお客様にご来場いただいていました。
夜遅い時間の上映ですが、残りの上映期間4日のみです。
是非あなたもお見逃しなくケイズシネマさんへお運びください☆
今日を楽しんでいきましょう~
今日はメラメラ火曜日
今日もあなたにとってビッグハッピースマイルな一日になりますように
またこのブログでお会いしましょう