おはようございます
小林桃子です。
今日も読みに来てくださってありがとうございます
昨日のブログにいいねしてくださった27名様、
いつもありがとうございます
ツイッターやFBでもいいねやRT、リプ、本当に嬉しいです
おかげさまで昨日、無事に『29万の雫~ウィルスと闘う~』の初日があけました!
やったー
本当に無事に開演出来てありがたい!
オーディションに通ったころ、夏には落ち着いているんじゃないかなぁと想像していたのとは全く違って、
まさかの緊急事態宣言が発令される中でしたが、お客様にもお運びいただけて、
座組のメンバーも体調を崩すことなく、全員で初日の幕が開いたことに感謝です。
どうなんだろう?
楽しんでいただけたかなぁ?
昨日観てくださった自分のお客様からは熱い熱い感想をいただいて、本当に嬉しかったです。
口蹄疫を知らない方もいらして、知るきっかけになったこと。
この作品を通して、知ってくださったこと。
いただいた感想にとても感動しました。
この時期に劇場にお運びいただけたこと、感想を伝えていただけたことに感謝して、
今日も丁寧につとめます。
私自身も初のドキュメンタリーシアター。
お客様も「ドキュメンタリーシアター」をご覧になったことがない方が多いと思うんですよね。
普通のお芝居ともミュージカルとも違うので、どんな反応をいただけるのかとドキドキでの初日でした。
当日パンフレットに古城さんが書いていらした文章が、今、この作品を上演する意義だと感じます。
普通の作品でも多くの方の手が一つ欠けても成り立たないんですが、
ドキュメンタリーシアターは、そこに取材に答えてくださった方、取材してくださった方も加わり、
本当に多くの方の力でこの作品が成り立つんだって感じます。
言葉を届けるということをすごく意識する作品です。
だからこそ、丁寧に、しっかり届ける。
今回、この作品に携われることが出来ることに感謝して、千秋楽まで走り抜けます☆
小屋入りしてから初日まで、劇団からお弁当を出していただきました。
本当にありがとうございます!
どれも全部美味しくて、何より忙しい中ご飯のことを心配しなくて済むことに感謝です☆
初日はいつも…
これです☆
まい泉のお弁当!
勝つよ~
ってことですね
明日からも本番は続きます。
今週の土日以外はチケットご用意できます。
今日は19時からの回です。
今日ももちろん🆗
ワンツーさんは始まってからのチケット予約がのびる劇団さんなので、
ご検討下さっている方はお早目のご連絡をオススメいたします。
ご連絡お待ちしています!
緊急事態宣言発令に伴い、確定した開演時刻ならびにアフターイベント開催は次の通りです。
また、すでにお知らせしていたように、7/18、7/19は緊急事態宣言で座席数が削減されたため、売り止めとなっております。
【残席数:残席少
まだ大丈夫
おすすめ
売り止め】
16日(金) 19:00 (イベントなし) *「公開ダメ出し」は中止まだ大丈夫←
本日
17日(土) 14:00 「スペシャル対談(ゲスト:河野俊嗣宮崎県知事)」 *変更なし売り止め
18日(日) 14:00 「演出講座」 *変更なし売り止め
19日(月) 19:00 (イベントなし)まだ大丈夫
20日(火) 19:00 (イベントなし)おすすめ
21日(水) 14:00 (イベントなし)おすすめ
21日(水) 19:00 (イベントなし)おすすめ
22日(木) 14:00 「スペシャル対談(ゲスト:前田晶子氏)」 *21日(水)から変更まだ大丈夫
23日(金) 14:00 「出演者トーク①」 *19日(月)から変更まだ大丈夫
24日(土) 14:00 「出演者トーク②」 *20日(火)から変更まだ大丈夫
25日(日) 14:00 バックステージ・ツアー*22日(木)から変更おすすめ
小林桃子チケット取り扱い予約フォームURL
https://www.quartet-online.net/ticket/onetwo-w33?m=0rehhhh
配信チケット予約はこちら☆(応援している俳優として「小林桃子」とお書き添えいただけると嬉しいです☆)
上演時間は2時間(休憩なし)です。
受付時に感染症対策のために検温やマスク着用、アルコール消毒などいろいろお願いがあり、
お手数をおかけしますがなにとぞご協力のほどよろしくお願いいたします。
差し入れ・お手紙等も感染症対策で受け取ることが叶いません。
お運びいただけるお気持ちだけで感謝ですので、お気遣いなきよう、よろしくお願いいたします。
もしもよろしければ、終演後にSNSでご感想をアップして作品を応援していただけたら嬉しいです!
また、本来であれば終演後ご挨拶に伺うのですが、今回感染症対策のためにお伺いできないご無礼をお許しください。
劇場にお越しくださる方にはマスク着用、受付時の手指消毒・検温・来場者カードへのご記入などお願い事がたくさんございます。
お手数をおかけしますが、お早めにご来場の上、無事に上演するためにどうぞご協力お願いいたします。
ワンツーワークスさんでは公演時に当日パンフレットをお渡ししております。
今回もフルカラーの素敵なパンフレットがございます。
古城さんのコラムや、各俳優の紹介、役名、ドキュメンタリーシアターとは?など盛りだくさんの内容をご覧いただけますので、開演前にそちらを読みつつお過ごしただければと思います
今回は特にいろんな役を俳優が演じます(多い方は5つの役)ので、先に情報を入れてからご覧いただけると楽しんでいただけるんじゃないかと思っています☆
今日はキラキラ金曜日
今日もあなたにとってビッグハッピースマイルな一日になりますように
またこのブログでお会いしましょう
7月15日いつものスーパーがどこまでも遠く感じた初日帰りの46歳女優