無意識に逃げていたのか☆ | 小林桃子ブログ「旬のもも日記」

小林桃子ブログ「旬のもも日記」

一般庶民的女優・小林桃子の日常をつれづれにお届けいたします♪

おはようございます合格

小林桃子です。

今日も読みに来てくださってありがとうございますドキドキ

昨日のブログにいいねしてくださった20名様

コメントくださったtakaiiotoko2006さん(リハビリ、お疲れさまでした!調子はいかがですか?)、

いつもありがとうございます!!

ツイッターやFBでもいいねやRT、リプ、本当に嬉しいですラブ

 

今朝はシーンワークの話☆

昨日は先週から取り組んでいる新しい課題の一回目の発表でした~。

おさらい会でヒントを得て、改めて全部やり直したりして、毎日何度も何度も書き換えて、

悪くはないけど少しずれているなぁって感覚を味わいつつも、

昨日をむかえました。

本番ギリギリまでパートナーのみちこさんと稽古してから、いざ本番!!

本当にギリギリまであがきます。

最大限の力を使うことで、大きく伸びられるアップ

それが、二回のシーンワークをしてきて感じたことだったから。

まぁ本当に飽きもせずずっと取り組んでいるんですよwww

 

今まで目的も代替者も完全に全部ひっくり返ることばかりだったんですが、今回に関しては惜しいところまでは行きました照れ

前進です☆

全体の目的と代替者はOK!

シーンの目的は惜しいってことに笑い泣き

ただ、ステップ5のインナーオブジェクトがね、悪くはないけど何かがずれているんじゃないかというのがここで明確に発覚笑い泣き

いや、だって、あんまりお話とシンクロするもんだからさ、これでいいのかなって思っちゃって視点を変えていたんですよ。

自分の心が動かないっていうこともあったんだけど。

だけど、パーソナル化ってことは、シンクロしてるならそのまま使えばいいんですねひらめき電球

なるほどなぁ~。

多分、無意識に逃げていたんですねあせるあせるあせる

向き合いたくないことなんですよ。

だって、ずっとうまくいかないことなんだもん汗

 

だけど、自分がずっと引きずっている問題を乗り越えていくのがイヴァナのテクニックなんだよなぁ~。

だから、向き合って乗り越えてみせますメラメラ

だって私は全部手に入れたいからラブラブ

 

他のメンバーのシーンもいい感じでした。

それぞれが真剣に取り組んできた姿はとても刺激になります。

もちろん、課題の映画を観て、自分もそのシーンを観るから余計に受け取るものも多くなるんですよね。

しんどいけど、しんどくてもやることがすごく大事☆

昨日は初めてモノローグの相手になる経験もさせてもらって、これがまたなんとも不思議な感覚で相手を100%受け取る。

これが気持ちいい!

人の交流が演技の基本ですからね。

あ~、とてもいいレッスンでした。

来週に向けて勝ちに行くぞアップアップアップ

 

image

ここのところ、お日様が上るのが早くなり、昼間の時間がのびてきましたよね~。

これは夕暮れのお月さまと空。

綺麗な自然の作り出す色に癒されます。

 

今日も晴れるようです。花粉症の方はつらい時期かもしれませんが、どうか症状が落ち着いて過ごせますようにドキドキ

 

今日はキラキラ金曜日キラキラ

今日もあなたにとってビッグハッピースマイルな一日になりますようにドキドキ

またこのブログでお会いしましょう虹

 

2月18日シーンワークの前の稽古のために猛ダッシュで帰っていつものスーパーに行けなかった45歳女優