サクッと!~S90からS02まで~ | コバヤシ桃子ブログ「旬のもも日記」

コバヤシ桃子ブログ「旬のもも日記」

エンパワーメント俳優・コバヤシ桃子の日常をつれづれにお届けいたします♪

おはようございます合格

小林桃子です。

今日も読みに来てくださってありがとうございますドキドキ

昨日のブログにいいねして下さった24名様

いつもありがとうございます!!

ツイッターやFBでもいいねやRT、リプ、本当に嬉しいですラブ

 

今朝は同窓会の話☆

人生初の同窓会に行ってきました~!

大学の同じ学科の東京にいるメンバーでのいろんな世代の同窓会☆

その名も「サクッと!大芸同窓会2019」

まずは、企画して幹事をつとめてくださった一期先輩のマーちゃん先輩、同期のへーちゃん、ありがとうございました!!

 

出身大学の大阪芸術大学舞台芸術学科には在学当時6個のコースがありました。(今はコースが増えたそうです)

表方が演劇・ミュージカル・舞踊

裏方が音響・照明・美術

私はミュージカルに憧れつつ、受験の時に踊れないし、歌えないからと演劇コースを専攻。

そのままストレートプレイの道に入りました。

 

同期とは細く長く繋がっている感じで、とはいえ、全員と今も連絡とれるかというとそうでもないんですけどあせるあせるあせる

先輩や後輩なんてもっと連絡とれない方の方が多くて、今回は卒業以来初めてお会いする方も多々いらっしゃいました。

image

今回一次会に参加した同期。

左からミュージカルコースのいずちゃん、照明コースのおさ、へーちゃん、演技の私。

皆歳を重ねているけど変わらない!

ええおっちゃんおばちゃんになっても元気にこうして再会できるのは嬉しいことですね。

私の帰った後、二次会に私と同じ演技同期のあゆこが合流したそうですが…残念ながら会えずぐすん

でも、元気にパワフルに相変わらずのあゆこだったそうです☆

おさとは卒業以来初めて会えました。

いい女になってました~☆

いずちゃんはダンスを教えたりしているそうです。

いまや社長のへーちゃんはこの中では一番会っていますねひらめき電球

 

先輩方はS90の女性の先輩がおわりがけに来てくださって、

image

世界で二番目に美味しいメロンパンを差し入れして下さいました☆

美味しかった~ドキドキ

 

伝説の(?)ちしお先輩とか、

1期上のミュージカルの先輩方(マーちゃん先輩、ゆうさん、まっきーさん、ゆうごさん、寒河江先輩)、

照明の田村先輩(田村先輩は在学中面識なかったんですけど、密かにワンツーさんで共演したあいちゃんややのっちの出身校で照明を教えていらっしゃると聞いて、ご縁だななぁと~ひらめき電球)、

あとは1期下のりょう君は今も大活躍で頑張っているそうです。

松本さんはS97て話だったから、ほぼ面識ないけどお顔は知っていました☆

終わりがけにS02のダンサーくんも参加して、わいわいとにぎやかな会になりました。

もっとお会いしたい先輩がいっぱいいるんだよなぁ~。

やっぱり直属の演技の先輩にはお会いしたい!

来年も開催されたら私の連絡とれるメンバーには声かけようと思います。

 

そうそう、開催されたのは、大芸の舞芸出身の先輩のお店でした。

image

新宿御苑の近くにあるダンジー餃子☆

現在、モノマネ芸人をされているダンジー先輩がやっていらっしゃるお店で、餃子、美味しかったですドキドキ

先輩は営業のお仕事でいらっしゃらなかったけれど、お店の方がよくしてくださいました、ありがとうございました!!

 

全員の集合写真をマーちゃん先輩が撮ってくださっていたんですが、まだ手元にないので…

また届いたら載せる…?かなぁwww

舞台芸術を志し、青春を共に同じ学び舎で過ごした先輩・同期・後輩の活躍は刺激になりました!

私も頑張る☆

声かけてくれたへーちゃん、ありがとう!!

 

余談ですが…

昨日のアリここ忘年会を帰ってからアーカイブで見たんですけど、候補生の皆が今年の振り返りをしていて、

2月の私の卒業のことを話してくれたのがすごく嬉しかったです☆

それを見てまた頑張るぞ!と思いました☆

ありがとう、娘たちドキドキ

ずっと応援してるからねラブ

 

今日は週末土曜日合格

今日もあなたにとってビッグハッピースマイルな一日になりますようにドキドキ

またこのブログでおあいしましょう虹

 

12月27日酔っ払っていつものスーパーにたどり着けずに帰宅してしまった44歳女優