『死に顔ピース』十日目☆バトンをつなぐ | コバヤシ桃子ブログ「旬のもも日記」

コバヤシ桃子ブログ「旬のもも日記」

エンパワーメント俳優・コバヤシ桃子の日常をつれづれにお届けいたします♪

おはようございます合格

小林桃子です。

今日も読みに来てくださってありがとうございますドキドキ

昨日のブログにいいねして下さった18名様、

いつもありがとうございます!!

ツイッターやFBでもいいねやRT、リプ、本当に嬉しいですラブ

 

昨日も大勢のお客様にご来場いただきまして、『死に顔ピース』十日目を終演いたしました。

ご観劇くださった皆様、本当にありがとうございました!!

こんなにお客様に楽しんで喜んでいただける作品に立てることは本当に幸せだなぁと日々感じています。

 

今までもうっすら思っていたことなんですけど、

今回特に感じているのがバトンをつなぐ感覚ということなんです。

というのもね、もちろん私自身やそれぞれの役者の応援をしてくださっている方がご来場いただくことが多いと思うんですけど、

そうしたらもちろん応援している役者の出番が多い方が嬉しいのがまぁ観客心理かなぁと思うんです。(私もそう思うしwww)

でもね、最終的にはやはり観ていただいた作品がそのお客様の心に残るのかどうか?というところが

演劇の一要素である俳優としての私の目指すところであって、

出番はそりゃおおければ多いほど嬉しいというのもあるけれど、

それだけじゃなくて、自分がその作品できちんと立っていなければ、最終的にはその作品が成り立たない。

そういう存在でありたいなと思うんです。

うまく伝えられているか不安なんですけど…汗

 

一人一人がそういう心持で駅伝やリレーののバトンをつないでいくように意識すると最終的に作品としてお客様の心の奥深くに残るのではないかと。

 

役者っていうのは生きているから当たり前のように毎日変わります。

コンディションも心も、非常に繊細に出来ています。

ちょっとしたミスを序盤でしたとするとそれを取り返そうと力が入ったり、引きずるまいと思っても引きずってみたり。

でも、絶対自分の最良で立とうとするのが当然というか、意地みたいな部分もあって…

そんなナマモノな役者一人一人がかけ合わさって、スタッフさんの仕事があって、お客様が入って初めて完成する演劇の奥深さというか、

面白さを毎日体感させてもらっているなぁと感じます。

絶対誰がかけてもその日の芝居は成立しない。

バトンを丁寧につなぐことで大きな絵が出来上がるみたいな。

そんな感覚を今まで以上に感じています。

誰か一人だけが頑張ってもダメなんですよね。

もちろんそれぞれのシーンで力のある役やポジションはあるんだけど。

あ~、こんなに演劇って面白いということを一人でも多くの方に知っていただけたら嬉しいなと。

そして体感した方がまた演劇が見たいと思っていただけたらそれに勝る喜びはないなぁと。

それも一つのバトンリレーなのかなと。

 

昨日は先日個展にお邪魔した金属造形作家の田中千絵さんが来てくださいました。(写真は撮れなかったんですけど…)

すごく嬉しかった~ドキドキ

演劇を普段ご覧にならないとのことで、そんな方も私をきっかけに観ていただけたこと、本当に嬉しいです!!

楽しんでいただけたみたいで嬉しかったです♪

 

そして…

image

叔母を通して知り合い、いつも気にかけてくださっている直美ちゃんと、濱田ペコ美和子さんが来てくださいました。

すごく嬉しかった!

叔母のおかげで、素晴らしいエンターテインメントの世界で今も裏と表で活躍されている方に観ていただけることに感謝です。

叔母は表に出る側ではなかったけれど、すごいなぁ…と。

私がそもそも演劇に魅了され、目指したきっかけは叔母に見せてもらったビデオだったんだよなぁ~としみじみ。

叔母の介護のことを重ね合わせて今の『死に顔ピース』を感じている私がお二人にこの作品を観ていただけたこと、

本当にご縁なんだなぁと思います。

 

他にも私の名前でご予約下さった方もご来場下さり、ご挨拶出来ずに申し訳ありませんでしたあせるあせるあせる

image

直美ちゃん&ペコさん、そして千絵さんからもたっぷりの愛をいただきました。

どちらも好物ラブ

嬉しいです!!お気遣いありがとうございます照れ

 

とうとう本日『死に顔ピース』千秋楽です。

13時半開場/14時開演

上演時間は2時間10分を予定しています。

終演後客席にご挨拶に参ります。どうぞお席でそのままお待ち下さい☆

 

来て欲しくなかった…

もっとずっとやっていたい。

でも始まりがあれば終わりがあるのも必然。

最後ですが、いつもと同じように丁寧にバトンをつなぎ、お客様に作品をお届け出来るようにつとめます。

できるならば満席で最期を迎えたい☆

当日券は必ず出ます。

時間があるよという方は是非中野ザ・ポケットにお運びください!

当日券をお求めの際は必ず「小林桃子扱いで」とお伝えくださいませ☆

imageimage

再演希望ナンバーワンはだてじゃない!

次はいつ上演されるか…?そもそもまたの再演はあるのか?まったくわかりません。

今しか観られない『死に顔ピース』どうぞこの機会をお見逃しなく!!

 

今日はニコニコ日曜日ニコニコ

今日もあなたにとってビッグハッピースマイルな一日になりますようにドキドキ

またこのブログでお会いしましょう虹

 

11月2日いつものスーパーで私が調べた価格

キュウリ一本59円、キャベツ一玉127円

ひんやりした空気だったのでもやしと豆腐を買って帰って簡単鍋にした44歳女優