おはようございます
小林桃子です。
今日も読みに来てくださってありがとうございます
昨日のブログにいいねして下さった22名様、
コメントくださった鳩・イリエさん、おきちゃんさん(お誕生日おめでとうございました!)、
いつもありがとうございます
ツイッターやFBでもいいねやRT、リプ、本当に嬉しいです
さて、今朝は季節の花の話☆
先日、レッスンに向かう道でこんな可愛いお花を見つけました
これ、なんて言うお花なんでしょう?
ご存知の方いらっしゃったら是非教えて欲しいです☆
可愛いですよね~
このお花咲いているのをよく見かけます。
季節の花は目に嬉しいですよね~
今、レッスンで演じている役の台詞にもお花の名前が出てきます。
季節は秋ということで「コスモス」ですが。
ずっとその本の事を考えているので、時々季節がわからなくなりますwww
セリフを覚えるのもあと少しで最後まで行けそうです。
全部で30分ほどの二人芝居なんですが、二人芝居って言うのが初めてなので、
毎回本当に勉強になるし、とっても楽しい☆
初二人芝居がこの題材で良かったと心から思います。
相手の呼吸を感じながら、自分の楽なところを封印してのぞんでいます。
可愛い奥さんを演じるにあたり、普段は出さない自分を発見したりもしています。
役は全部自分という土壌の上に咲く花なんだなと感じています。
講師の方にも最初とは変わってきたと言ってもらえてうれしいですし、もっと励みます
同時進行の別のレッスンでも、別の役をいくつか演じているので、
そちらでも私がやってるんだけど私じゃないという役を生きられてそれが楽しいんだなぁとしみじみ。
演じることがもっと自然になればいいなと思います。
普段呼吸する感じで役として生きたい。
お仕事も含めてもっともっと芝居漬けになるぞ~
今日はキラキラ金曜日
今日もあなたにとってビッグハッピースマイルな一日になりますように
またこのブログでお会いしましょう
6月13日いつものスーパーで私が調べた価格
キュウリ一本45円、キャベツ一玉147円
微妙に値上がり…やっぱり昨日もびわはなかったのが悲しい44歳女優