ありがとうさようなら間際☆ | コバヤシ桃子ブログ「旬のもも日記」

コバヤシ桃子ブログ「旬のもも日記」

エンパワーメント俳優・コバヤシ桃子の日常をつれづれにお届けいたします♪

おはようございます合格

小林桃子です。

今日も読みに来てくださってありがとうございますドキドキ

昨日のブログにいいねして下さった19名様

いつもありがとうございます!!

ツイッターやFBでもいいねやRT、リプ、本当に嬉しいですラブ

 

さて今朝は寿命の話☆

相変わらず時間を見つけては部屋を片付けている日々なのですが、昨日主にお布団を整理したりしておりました。

お布団の整理には圧縮袋を活用するんですよ。

その時に必要なのが…

image

そう、掃除機!

片づけた部屋の埃もとりつつ使っていたら…

いきなり電源が入らなくなりましたショックあせるあせるあせる

え~ガーン

ほぼ昨日の片づけの終わりかけだったから良いんですけど、ショックでね~。

とりあえず、昨日はいったん掃除機を休ませようとそのまましまいまして、そこからは掃除機を検索しまくりwww

掃除機の寿命っていったいどれくらいなのかとか調べてみたら、私が今使っている紙パック式のもので15年なんだとか。

サイクロン掃除機とかは6~7年だそうで、ルンバとかは充電回数が500回だとかで毎日使うと1年半ほど。

ほほ~ひらめき電球となりながら、次にどういうものを買えばいいのか?といろいろ考えておりました。

一人暮らしですしね、掃除機をかける面積も広くないので簡単なものでいいんだけど…と探していて、

スペース的にもコンパクトなものがいいなぁと思いつつ、絞り切れずに検討しておりました。

でも、ないのは困るので今日にもでかける前に探しに行かなくちゃと思っていたところ・・・

今朝、この写真を撮る時にスイッチ入れてみたら入る!!!!!!

動いた!動いたよ!!!www

ということで、しばらくは買わずに済みそうですが、昨日みたいなことがいつ起きてもおかしくないのでいろいろ検討しようと思います。

ちなみに、この掃除機、いつ製造のものなんだろうか…?

と見てみたら、なんと1996年製びっくり

20年以上使えてる音譜

そりゃ、寿命になってもおかしくないわなぁ~汗

使えるうちは大切に使って、いよいよダメだとなったらありがとうを伝えてさようならしようと思います。

 

おすすめの掃除機あったら教えて下さい☆

 

今日はキラキラ金曜日キラキラ

今日もあなたにとってビッグハッピースマイルな一日になりますようにドキドキ

またこのブログでお会いしましょう虹

 

5月30日いつものスーパーで私が調べた価格

キュウリ一本39円、キャベツ一玉157円

ゴミ袋をまた買ったのでもっと片づけに力入れるぞ~と燃えている44歳女優