6年前☆ | コバヤシ桃子ブログ「旬のもも日記」

コバヤシ桃子ブログ「旬のもも日記」

エンパワーメント俳優・コバヤシ桃子の日常をつれづれにお届けいたします♪

おはようございます合格

小林桃子です。

今日も読みに来てくださってありがとうございますドキドキ

昨日のブログにいいねして下さった18名様

いつもありがとうございます!!

ツイッターやFBでもいいねやRT、リプ、本当に嬉しいですラブ

昨日は特にRTが多くて嬉しかったです照れ

いつも宣伝に協力してくださってありがとうございます!!

 

さて、6年前の2013年5月に開催されたvol.6に初めて参加してからいろんな形で関わり続けている

『Vege&ForkMarket』も今回でvol.18です。

驚きですびっくり

こんなに長く関わることになろうとは!!!!!!

年々体が日の光の下で一日過ごすことで受けるダメージの増加を感じつつwww

それでもまた関わりたいと思うそんなイベント。

 

昨日、一日目が終わりました。

終わってみればあっという間でした。

あのね~、なんというか…

今日はいつもと少しだけ、ちがうものをというコンセプトのイベントで出逢う人たちは

本当に普段の生活ではほぼ接点がないんだけど、このイベントで顔を合わせてお話聞いて…

そうこうしているうちに、いつもの生活にスパイスと安らぎをくれる存在になりました。

image

朝の会場。

まだイベントが始まる前の朝7時前。

毎回思うけど、気持ちがいい空気感でね、ここにいろんな人がいろんな場所からやってきて出逢うんだなぁって思ったら

それだけでワクワクしますラブラブ

昨日はくもりの時間も長く、思ったより肌寒さもありつつ、でも雨も降らずに過ごせて良い時間でした~。

 

昨日の戦利品の一部☆

image

念願のものも初めてのものもありますが、

前回買えなかったエコラップをやっとゲット出来ました!!

嬉しい~☆

関西からはるばる来てくださっているaco wrapさんはお人柄も良いんですよ~☆

いつも仲良くしていただいている旅キッチンさんの新商品の豆がまたおいしくてドキドキ

4種類あるうちの2種類買っちゃいました☆

しかも、私のブログを読み始めたと教えてくださってすごく嬉しくなりました照れ

いつもお話してくださってありがとうございます!!

ヒマラヤンマテリアルさんのヘンプシルクで出来たコーヒーフィルターは前回買って、

私が毎朝飲んでいるメチャクチャ安いコーヒー豆が嘘みたいに美味しくなったし、

何度もくり返し使えるので、替えが欲しかったのをゲットできました。

これで洗い替えもあるしもっと使えるぞ~アップ

ローストココナッツは、今回初出展のモリンガ屋さんの商品。

試食させていただいて、すごく美味しかったのでゲット☆

柔軟水は今回初出店のマシュマロsenzaiさんの商品。

洗剤も魅力的だったけど、この柔軟水は柔軟剤だけでなく、消臭やお掃除にも使えると聞いてかなりときめく感じだったのでゲット☆

そうしたら手づくり新聞紙バッグで手渡してくださってそれもすごく嬉しかった~。

image

これはスタッフかっちゃんが作っている生きくらげ。

お客様からさっとゆでてポン酢で食べると美味しいと教えていただいたので、明日にでも食べてみます☆

生のきくらげって、初めて…ドキドキ

あとは、マフィンや玄米ご飯のお弁当とか、毎回お世話になっている顔ツボさんにも行きました。

前回絶不調だったのが嘘のようでした。体って驚くほど正直です☆www

半年ごとに調子を見てもらえるホームドクターになりつつあります♫

他にも欲しいものがたくさんあったけど、私のお財布の限界を迎えて…お話を聞くだけになっちゃったお店もたくさん…えーん

際限なしのお財布が欲しい!!!!!!←切実

 

いろんなワークショップ(ぬいぐるみのワークショップが人気でした!)や、マッサージも各種あり、今日はヨガもあります。

 

いろんな楽しみかたが出来るけど、

このマーケットのいいところは商品を作っている人とお話して、直接その商品の物語を聞けるところ

と個人的には思っています。

初出展の方も、常連の方も、お久しぶりの方もいらっしゃいますが、みんなの空気感がすこぶる気持ちがいい。

自然と笑顔になります。

二日間の開催で一日のみの出展というところもたくさんあるので、まさに一期一会。

ここで出会える物たちが今日も待っています☆

物との出逢いが人との出逢いに繋がる場所。

今日も10時~16時まで開催されます。

詳細はVege&ForkMarket ホームページからどうぞ☆

 

右上矢印初めて参加した時は、ステージがあって手話講座なるものをやりましたwww

懐かしいなぁ~。

私の顔、まるまるとしてますね…www

今は完全にスタッフとして設営や見周りをしていますが、確実に最初の頃よりイベントを楽しむことに長けてきました☆

楽しみ方は人それぞれですが、やっぱり人と話すことが一番なのかもしれません☆

image

右上矢印初めての参加の時はこんな看板も作ったんですよね~手づくりで。(私の手描きなんですよ、これ)

なかなか可愛いんじゃないかといまだに自画自賛☆

クローバーの形を作っている文字は当時の出展者様の名前なんです☆

 

環境は最初の頃とはいろいろ変わっても今も役者であり続けていられることは有難いことです。

今日も楽しい出逢いが待っている☆

一緒に会場で体感していただけたら嬉しいですドキドキ

 

そうそう、主宰のトッティさんが作ったタブロイドがめっちゃ良いです!

本部テントにて50部限定で無料配布してます。

写真も文章もすごく素敵!

今年の冬の旅をつづったタブロイドなのですが、トッティさんの文章がもともと好きだというのもあるんですけど、とても刺激になる内容です。

ある内に是非ゲットしていただきたいです!!!


今日はニコニコ日曜日ニコニコ

今日もあなたにとってビッグハッピースマイルな一日になりますようにドキドキ

またこのブログでお会いしましょう虹

 

5月17日いつものスーパーで私が調べた価格

キュウリ一本35円、キャベツ一玉197円

ベジの後はスーパーの野菜売り場がしょぼく感じちゃう44歳女優