グッとこらえる☆ | コバヤシ桃子ブログ「旬のもも日記」

コバヤシ桃子ブログ「旬のもも日記」

エンパワーメント俳優・コバヤシ桃子の日常をつれづれにお届けいたします♪

おはようございます合格

小林桃子です。

今日も読みに来てくださってありがとうございますドキドキ

昨日のブログにいいねして下さった13名様

いつもありがとうございます!!

ツイッターやFBでもいいねやRT、リプ、本当に嬉しいですラブ

 

今朝はレッスンの話☆

昨日も演技レッスンに行ってまいりました~音譜

 

先日読んだ家族の問題を扱った脚本を使ってのレッスンの一つです。

凹みました~ショック

三人が出てくるシーンでね、一緒に組んだ人が二人とも褒められているのに私は全然で…ぐすん

 

悔しいったら!!

本当に悔しい…えーん

うまい人と素直な人と一緒にやるとこうも自分のメッキがはがれるかと…

すごく悔しい。

でもね、悔しく思えるってことは、

ダメだと指摘されるということは、

これから改善できるってことなんだってアップ

プラスには考えるんですよ。

 

でも、やっぱりものすごく悔しいえーん

最初にかましたいじゃないですか、やっぱりwww

そりゃ、役者ですもの。

でも全然ダメで。

こみあげる悔しい涙をグッとこらえて、喉の奥が詰まったような痛い感じを久しぶりに味わいました。

あれ、なんで涙をこらえると喉の奥が詰まったような痛みが出るんでしょうね?

繋がっているんだなぁ、人体の不思議www

 

私初めての現場では良く滑舌がいいと言われるんですけど、

あれ、本当に不思議でねびっくり

早口言葉も言えへんし、ほんまできへんことだらけやであせるあせるあせる

私めっちゃ滑舌悪いから、それが嫌で練習はしているけれど、

だって台詞がちゃんと聞こえへんって舞台観てたらストレスだから最低限できなきゃと思うんですよ。

でも、だいたい、言われる時は褒め言葉としては言われないんですよ。

滑舌がいいって…あせる

なんだ?!

全然滑舌、良くないよ!!!!

へちょへちょやで、私の台詞…ぐすん

くそ~。悔しい。

腹から声が出ることも邪魔になる。

普段から私、声がでかいしなぁ…

個性じゃ済まないガーン

現実は厳しい。

 

きっと問題はそこじゃないんだひらめき電球

 

やろうとし過ぎる気持ちがダメなんだ。

そんなつもりはないけど、変に技術も身についているところがあるんだろう。

芝居するのは楽しいんだもの。

自信がないからやりすぎる。

 

もっとちゃんと、生きる。

超悔しい気持ちを味わったので、練習していくんだから!!!!!!

相手の台詞を聞く。そこで感じる。LIVEする。

悔しい、悔しい、悔しい…

 

無駄なものを排除して立ってやろうじゃないのメラメラ

引き算の芝居が出来るように強化します。

負けへんのやからな!

 

などと、強気な事を言ってますが…

『鯨を捕る』でお世話になった古城さんの稽古が今ものすごく受けたいです。

なんだかんだ言いつつものびのびさせてもらっていたんだなぁ~。

良いところをのばしつつ、ダメなところは適度に抑えてもらって。

共演の皆にもすごく助けてもらって。

かなりのびのびさせてもらえていた現場だったんだな、感謝です~。

 

あぁ、どんな現場でも必要とされる俳優への道は長く険しいです。

 

悔しさは原動力になる。

いや、するメラメラ

 

image

コロッケうどん作りました。

卵としめじも入れたので学食のものより豪華www

美味しかったけど、思い出の味にはなりませんでしたチュー

 

今日はキラキラ金曜日キラキラ

今日もあなたにとってビッグハッピースマイルな一日になりますようにドキドキ

またこのブログでお会いしましょう虹

 

4月25日いつものスーパーで私が調べた価格

キュウリ一本39円、キャベツ一玉157円

むし暑かったのでついカルピスを買ってしまった44歳女優