Vege&ForkMarket vol.16 二日目☆ | コバヤシ桃子ブログ「旬のもも日記」

コバヤシ桃子ブログ「旬のもも日記」

エンパワーメント俳優・コバヤシ桃子の日常をつれづれにお届けいたします♪

おはようございます合格

小林桃子です。

今日も読みに来てくださってありがとうございます!!

昨日のブログにいいねして下さった14名様

コメントくださったたかさん、いつもありがとうございますドキドキ

ツイッターやFBでもいいねやRT、リプ、本当に嬉しいです音譜

 

ずっとこのブログを読んでくださっている方にはすっかりおなじみになったVege&ForkMarket、16回目も無事に終了いたしましたチョキ

まずはご来場下さった皆様、撤収にもご協力くださった出展者の皆様、本当にありがとうございました!!

とても幸せな二日間を過ごさせていただきました。

image

昨日の朝、一日目よりずっとお天気に恵まれまして、朝は風が強くて大丈夫かなぁ…?と少し心配になりましたが、10時頃には風も穏やかになり、良い環境で開催できました。

 

前々回から出展されている顔ツボのお店に朝一番でお伺いしました。

ここがね~、本当に気持ちがいいんです。

ご夫婦で出展されていてすっかり顔なじみ。(いつもは息子さんお二人も一緒に来てるんですが、今回はご夫婦だけでした)

今回もお世話になりました。

最近の不調がすぐわかってもらえまして、毎回半年ごととはいえ診ていただいて覚えていていただけて嬉しい限りです。

image

悪いところにちょっとの間サロンパスを貼ってもらったりしてwww

めっちゃ痛かった~けど気持ち良かった~。

今回新たに小冊子を作られたということで、「普段使いに活用して下さい」っていただきました。

進化されているのがすごいなぁ…音譜

こういう風に毎回出展で何かもっとできないかと工夫されているのが、自分自身をふりかえりもっと現状に甘んじずに工夫していこうと思わせていただけて刺激を受けました。

顔ツボさんだけでなく、そういう風に何かしら工夫されている出展者様が結構いらして、ディスプレイに凝ってみたり、扱う品物を厳選されたり…本当に素敵ですラブラブ

 

我々スタッフ側ももっともっと一緒に盛り上げて楽しんでいけるようにどうしたらいいかと試しつつ過ごして行かねばと気が引き締まります。

 

今回ステージがなくなったことも一つの試したこと。

いろんな感想があったようです。

私個人としては正直さびしいのはもちろんですが、ステージがない分いつもと違ったベジフォークの楽しみ方が出来たことは良かったなと思います。

いろいろ試して、より良いものに、よりなりたい形に近づけていくってまさに役者としての活動にも繋がっていてね、すごく勉強になりました。

 

ステージ以外の試したこととしては・・・ショップの位置の黒板地図。

これ、今回変わっていたんですよ~。

気づかれた方いらっしゃるかなぁ…?

image

どういう品物を扱っているお店なのかを記号でお知らせ。

この地図黒板をより改良して行けるように、まだまだこれからもわかりやすく使っていただけるようにアイデアを出していきたいなと思います。

image

あとね…いつも仲良くしていただいている旅キッチンさんで今回買ったのがこちらの二点。本当はもっと欲しいけど…お財布事情と相談しながらねあせる

ティーバッグは前回紅茶を買って美味しかったので、今回は最近はまっている緑茶をチョイス。

そしてもう一つの兎さんパッケージのものが今回の新商品で、ケールチップスなんです。試食させていただいたんですけど、これがすごく美味しいビックリマーク体が喜びそうなチップスです。兎が好きな私としては、パッケージも気にいって買っちゃいました照れ

 

もっともっと!っていう向上心、半年ごとでしか会えないからこそ、成長した形でまた逢いたいって思います。

image

昨日のお昼ご飯は、エジプト飯のコシャリをいただきました。

すごく美味しかった!初出展のお店だったんですけど、すごく美味しくて、お店の方もすごく素敵なお兄さんで、京都出身の方なんですけど、お話できて楽しかったし美味しかったし、最高でした❤

image

撤収が毎回やっぱり大変なんですけど、撤収前の腹ごしらえにポアンさんのベジバーガーをいただきました。これがおいしいんですよ~ドキドキ前々回かな?初めていただいて美味しかったので今回またいただきました。

このおかげで最後までエネルギー切れることなくがんばれましたチョキ

ご馳走様でした。

 

二日目はほぼ駐車場にいた(来場者様が増えると駐車場係も大変なんですあせる)ので、ほとんどお店を回れなかったんですけど…それでも合間にちょっとでもお店にお伺いしてお話して過ごしました。

お話できた皆さん、本当にありがとうございました。

次はもっとお話ししたいなぁ…。

 

次のベジフォークの時には明確に自分の目標みたいなものを持ってみようと思いましたひらめき電球

せっかく素敵なイベントに関わらせていただいているんだから、それをもっと自分の向上に活かして行きたいと今回とても考えました。

ピンチはチャンス。

何をどう自分の中で変化させていって、成長の糧にできるか?

多分キーワードは楽しむ。

 

いつもとちょっと違うものを。

大好きな仲間と共に、お客様も出展者様も、柿生の方も一緒に盛り上げていけたら最高だなぁって思います。

 

主宰のトッティさん・のんちゃん夫妻、りょうちゃん・れいちゃん夫妻、かっちゃん、くっく、みここさん、ニコさん、しょーたくん、こじちゃん、初設営撤収部隊のぶんちゃん、今回いなかったけどトネリコ君やうっちーも、みんな大事な仲間。

ベジフォークがなかったらきっと出会えなかったみんなに感謝と、次に会う時にまた笑顔で成長していられるように日々頑張ろうって思います。

そう思えるベジフォークが大好きですドキドキ

 

おかげさまで撤収、今までで一番早く終えることが出来ましたビックリマーク

出展者の皆さんのご協力と、

ゴミを出さないことへのご来場者様のご協力のおかげです。

本当に感謝ですラブラブ

ありがとうございました!

次回は11月です。また秋にお互い元気にお会いできますようにドキドキ

その頃には仲間や出展者様に役者として嬉しい報告を出来るように本業をしっかり頑張りますビックリマーク

image

 

今日はやる気満々月曜日アップ

今日もあなたにとってビッグハッピースマイルな一日になりますようにドキドキ

またこのブログでお会いしましょう虹

 

5月20日いつものスーパーで私が調べた価格

キュウリ一本35円、キャベツ一玉97円

昨日はスーパーに行っても何も買う元気はなかった43歳女優