東京で観られるってよ! | コバヤシ桃子ブログ「旬のもも日記」

コバヤシ桃子ブログ「旬のもも日記」

エンパワーメント俳優・コバヤシ桃子の日常をつれづれにお届けいたします♪

おはようございます合格

今日も読みにきてくださってありがとうございますドキドキ

昨日のブログにいいねして下さった17名様、いつもありがとうございます!!

ツイッターやFBでもいいねやRT、本当に嬉しいですラブラブ

なかなか目標までは遠いですけど、日々ブログも更新して内容も充実させていきたいなと思います音譜

先日書いたお手紙が届いたと昨日連絡がありました。

一通のお手紙で少しでも感謝の心が届けられたようで良かったなぁ…

これからもお手紙は定期的に書いていきたいなと思います。

 

さて、今朝は夏!!というお話。

夏と言えば皆さん何を思い浮かべられますか?

海?山?キャンプ?テーマパーク?宿題?受験勉強?フェス?

私個人としては、ガールスカウト歴があるもので、やはり夏はキャンプなイメージなんですが、夏と言えばやはり甲子園という方も多いのではないでしょうか?

私が昔所属していた劇団で、どうしてもやりたくてやりたくて入団後再演時のキャストとして決まった舞台は、そんな甲子園を扱った作品でした。

『遥かなる甲子園』

image

右上矢印大好きな思い出。巡演最後の広島公演の時に撮った一枚です。

この中でまだ舞台を続けていらっしゃる方は少なくなりました…しょぼん

まだ続けていらっしゃる方もいるので、あえてほぼ顔がわからないようにぼやかしました。ご了承ください。

 

ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、実話をもとにしたお話です。

風疹障害児のろう学校の野球部が高野連加盟を目指して甲子園を目指して頑張るというお話です。

漫画も映画もあったので、見たことはなくても名前は知っているという方も多いのでは?

私はその作品に出会って、本当に勇気をもらいました。

中でも自分が二代目をつとめた小倉康子は本当に大好きな役で、彼女の言葉が本当に大好きで、康子を演じられて私はたくさんのことを学びました。

舞台を通じて、観終わった人が明日からがんばろうって思える作品づくりをしていきたいと本気で思ったのは『遥かなる甲子園』のおかげです。

 

その遥かなる甲子園が現在再々演で全国を巡演しています。(私は再演時のキャストでした)

で、その『遥かなる甲子園』班がなんと来月東京で公演を行います花火

8月2日(水)14:15開演

@国立オリンピック記念青少年総合センター

チケット:2000円

平日の昼間に誰を誘えばいいんだと…あせるあせるあせる

普通のお仕事している方は仕事中やん汗

今年の里帰り公演の時にものすごく宣伝協力して下さった先輩が出演されているし、私自身も大好きな作品だからいっぱいのお客様に来ていただきたいけど、厳しいよ~ぐすん

せめてもの力になりたいということで、お知らせさせてください!!

いい作品なんです。観終わった後に元気になれます!!

もしもお時間許せば是非、ご来場くださいませ。

私もお仕事が入らない限り必ず会場に行きます。

一緒に熱い夏を感じましょうアップ

 

私も昔ばかり振り返らず前に進むぞビックリマーク

『カタルシスそして』

作・演出:伊藤和重

出演:タカギマコト、大串有希、花房岳考、胡中孝允、森博之、服部拓海、密照幸映、小林桃子 ほか

日時

8月22日(火)19:30~

8月23日(水)19:30~

8月24日(木)19:30~

8月25日(金)19:30~

8月26日(土)14:00~/19:30~

8月27日(日)13:00~/17:00~

チケット代:3800円

会場:スペース早稲田(新宿区早稲田町74番地ビューロー早稲田地下一階):東京メトロ東西線早稲田駅の1番出口から徒歩1分

注意木曜日の昼間の公演はなくなりました。

 

今日はスイスイ水曜日流れ星

今日もあなたにとってビッグハッピースマイルな一日になりますようにドキドキ

またこのブログでお会いしましょう虹

 

7月4日いつものスーパーで私が調べた価格

キュウリ一本47円、キャベツ一玉147円

非常食は常に携帯していなくちゃいけないなと、お腹がすくと機嫌が悪くなる自分を昨日ものすごく感じた42歳女優