おはようございます
読みに来てくださってありがとうございます
五月ですね・・・
衣替えをしてみました。
朝はまだ雨が残っていた東京ですが、今はお日様が顔を出してきました
吸い込まれそうな雲の間。
近所のつつじも雨粒を残して潤っています
さて今朝も読書日記にお付き合いください
『万能鑑定士Qの推理劇 Ⅰ』
松岡圭祐:著
高校までどん底の成績だった天然少女凜田莉子。
沖縄から上京後、感受性を学習に役立てるすべを知り、わずか5年で驚異の頭脳派に成長する。
次々に難事件を解決する莉子のもとに、あやしげな招待状が舞いこんだ。
絢爛豪華宝石鑑定イベントに潜む巧妙なトリックを解き明かせるか。
1年半で200万部を突破した『面白くて知恵がつく 人の死なないミステリ』。
初めての方も是非この作品からお読みください。
Qシリーズ最高傑作登場!
え~、事件簿が終わり、推理劇になったものの、Qシリーズは変わらず読み進んでいます。
今回はモナリザの時と少し雰囲気が似た作りになっていました。
豪華絢爛な舞台に凜田莉子が似合うんですよね
やっぱり美人は得だなぁ・・・
毎回このシリーズは読み終わるのが他の小説より早いので、なんか物足りなく感じちゃうようなってきました。
さくっと読めるので移動中に読むにはもってこいです。
毎回なるほどなぁと思うことがあるんですが、すぐに忘れちゃう(笑)
でも地味に記憶には残っているだろうから、思いがけないところで思い出して役に立ったりするんでしょうね
小説はエンタテインメントの一つですから、勉強してるわけでもないしねそれくらいでちょうどいいんじゃないかと
息抜きに読むには最高の小説です。
好き度★★★☆☆
おススメ度★★★☆☆
笑い度★☆☆☆☆
泣き度☆☆☆☆☆
宝石度★★★★★
今日は週の真ん中木曜日。
今日もあなたにとってビッグハッピースマイルな一日になりますように
4月30日いつもじゃないスーパーで私が調べた価格
キュウリ一本41円、キャベツ一玉185円
微妙だなぁと思った39歳女優