ほのお | コバヤシ桃子ブログ「旬のもも日記」

コバヤシ桃子ブログ「旬のもも日記」

エンパワーメント俳優・コバヤシ桃子の日常をつれづれにお届けいたします♪

おはようございます合格

今日も読みに来てくださってありがとうございますドキドキ

今朝もお天気がいい東京です晴れ


image


右上矢印こちらは昨日の朝の空。

雲が多いけどじんわりとお日様が昇ってきて明るくなっていく様が美しかったですラブラブ!



さて、昨日、久しぶりにろうそくをつけてみました。


image


右上矢印沖縄のお土産でいただいたものなので、中に貝がらとか入っていて綺麗なんですラブラブ


炎というのは、とてもあたたかいものだなぁと久しぶりにみて感じました。

よくね、人の命って、ろうそくの炎に見立てられることがありますよね。

それってとても素敵な例えだなぁと感じました。


人の命はあたたかい。

炎の揺らめく姿は、人の命の一瞬たりとも同じ形のようでそうではない姿とあらわしているようで、なんか感動したんですよね。


普通、人はいつ死ぬのかわかりません。

あらかじめ誰かが教えてくれることなんてないから。

だから、無駄に過ごしてしまう時間もあります。

もちろん、その一瞬一瞬を大切に過ごす方も多いでしょう。

でも、その一瞬の大切さを実感として持っていることが本当に大事だなぁと・・・


生まれてくる命があって

なくなる命がある


それは変えられないことで。


以前、知り合いが、

『つまらん想いをして嫌な人と飲むくらいなら、好きな人とだけ飲みたい。

だって、もしかしてその飲み屋を出てすぐに事故にあって死ぬかもしれへんやん』

なんて話をされていたのをふと思いだしました。

それは極端な話ではありますが、そういう風に一瞬を大切にする方法もあるんだなぁと思ったりもします。


余命を告げられるということは、今までの生活を考え直し、またより一層の日々の大切さを感じて生きることなんだなと思います。


今、読んでいる小説で余命宣告を受けた人がその宣告を受けたことを家族に伝えなかったことが描かれていて、そんな強い意志を持つってどれだけの覚悟が必要なんだろうかとひしひし感じて読み進んでいます。

人は誰しも実体験が伴うことではじめて知ることが多いんだなぁと、改めて感じるそんな朝です。



今日はメラメラ火曜日メラメラ

今日もあなたにとってビッグハッピースマイルな一日になりますようにドキドキ

またこのブログでお会いしましょう虹ペタしてね



1月20日いつものスーパーで私が調べた価格

キュウリ一本69円、キャベツ一玉247円

キュウリ上がってました…あせる

キャベツが上がらないだけまだ良かった…と思う38歳女優