おはようございます
今日も読みに来てくださってありがとうございます
台風が近づいてますね・・・
なんだか風がとっても強い朝です
雨が降り始めたら、まさに台風な日和になるのかなと
お出かけの際はどうぞお気を付け下さいませ
さて、今日は久しぶりに大好きなアニメーションの話。
小さいころからアニメーションが好きだった私。
それはそれは、かなりなはまり方でした。
もともと私が小さいころアニメーションの非常に盛んというか、ゴールデンタイムはアニメだった時代。
今みたいに朝だけとか、深夜のアニメというより、ゴールデンタイムがアニメの主戦場でした。
もちろん、朝とか夕方にたくさんありはしたんですが…
そんな時代に子供時代を過ごした私とアニメーションは切っても切れない仲でした。
舞台に立つという夢は小さいころから持ってはいましたが、アニメーションにハマっていた時は声優さんを目指したことも
昨日、受けに行ったオーディション。
実は、アニメーションのオーディションだったんです。
すごく嬉しくてね~
声優さんというのは、独特の技術が必要なもので、正直難しいのですが、とてもとてもうれしかった
受けに来ていた方は明らかに皆さん声優さんばかり。
明らかに私、変な感じでした。
確実に浮いてる(笑)
でも、気になりませんでした
なぜなら、オーディションを受けるという嬉しい気持ちが勝っていたから
結果は・・・まだ出ません。
もしももしも取れたらこんなに嬉しいことはないです
今回のオーディションに向けて、練習するために、今放映中のアニメをランダムに録画して、結局練習題材にしたのは私がアニメーションにハマり始めた全盛期の作品のひとつ『めぞん一刻』
高橋留美子さんの代表作の一つです。
『うる星やつら』が最初に高橋さんの作品の最初に触れた作品だった私。
放映されていた当時小学生の私は、少し大人な世界観のめぞん一刻の面白さを正直いまいちわかりませんでした
でも、いまみたら面白かった
そして、声優さんの名前を見て感動
いまや売れっ子の声優さんが出演されていて、すごいなぁ…と。
しかも、私が大好きだった声優さんもチョイ役で出ていて、びっくり
本編を観ながら声を聞いて、あれ、もしかして・・・と思ったらやっぱりその方で、もう嬉しくて
今はほとんどアニメを観ていないので、その活躍の様子を知ることはできない方なんですが、まさかまさか久しぶりに聴けるなんて・・・
言ってもご存じない方が多いとは思うんですが、西村智博さんという声優さんなんですが、やっぱり今聴いても好きな声でした
癒されました~
そんな風に久しぶりにアニメにフォーカスがあたっている私の耳に今朝飛び込んできた日本の最古のアニメのフィルムが見つかったというニュース
少しだけ流れていた『もぐらのアバンチュール』
日本で最初に放映されたアニメ作品はカラーだったというね
鉄腕アトムより五年前の作品なんだそうです
まさか最初のアニメの主人公がもぐらだなんて、面白いな、ジャパニメ―ション(笑)
最近で真面目に続けて観ていたアニメって、『しろくまカフェ』だけなんですよね。
時間が足りないということも大きいんですが、最近は映画や小説をもっともっと観たり読んだりしたいという気持ちが大きいからアニメから離れてますが、やっぱりアニメも好きだなぁ~
そんな欲張りな自分を感じた昨日でした
さて、スイスイ水曜日
今日もあなたにとってビッグハッピースマイルな一日になりますように
6月18日いつものスーパーで私が調べたか価格
キュウリ一本59円、キャベツ一玉197円
そうだよね~上がると思ってたんだ~、よくぞ今まで耐えてくれていたなとキャベツを心からたたえる38歳独身