映画鑑賞日記『モテキ』 | コバヤシ桃子ブログ「旬のもも日記」

コバヤシ桃子ブログ「旬のもも日記」

エンパワーメント俳優・コバヤシ桃子の日常をつれづれにお届けいたします♪

おはようございます合格

今日も読みに来てくださってありがとうございますドキドキ

寒い寒い朝です雪の結晶

目の前にある家の屋根の雪がまだ白く存在感を出しています。

お目覚めいかがですかはてなマーク

私は、目覚める前に何か夢を見ていて、今日は水曜日だから大丈夫ひらめき電球と起きぬけに確認したんですが、どんな夢だったか思いだせないでいますあせる

なんで水曜日だと大丈夫なんだろう・・・!?

気になるけど…こういうのって、思い出せませんよねショック!



旬のもも日記-image


昨日は久しぶりにブリの照り焼きをつくりました!!

すごく美味しかった~ラブラブ

私、ちあいのところが大好きなんですラブラブ!

なので、スーパーで見つけた時にちあいの多い切り身を選びましたチョキ

ししゃもも好きだけど、ぶりも大好き!!


ご馳走様でした。



今朝も映画鑑賞日記にお付き合いくださいませ合格


『モテキ』



原作:久保ミツロウ

監督・脚本:大根仁

主演:森山未來・長澤まさみ


2011年日本映画



藤本幸世は31歳の金なし夢なし彼女なしの男子。

彼に訪れる突然のモテ期!

人生に三度は訪れるというモテ期を幸世はものにすることができるのか・・・?!



こちらも今更感満載ですが…やっと鑑賞しました。

前にレンタルショップでモテキのサントラが流れていて、かなり心をつかまれて観たいなぁと思いながらやっと観た作品です。

選曲が懐かしくて、きっと同世代の人はこの音楽だけで楽しめちゃうなひらめき電球と思いました。


あとね、やはり森山未來さんの素晴らしいダンスパフォーマンス力がものを言ってます!!

CMでパヒュームさんと踊っているシーンが流れてましたが、あそこ以外でも踊る森山さんが素敵ですラブラブ私もああいうシーンに出たいビックリマーク

基礎がしっかりしている人のダンスはそれだけで胸を打ちます合格

あの突然踊る感じがインド映画っぽいなぁと思いました音譜


お話より音楽にかなり心惹かれたというのが正直な感想です。

個人的には、作品の中で大江千里さんの曲が聴きたかったというのもあるんですが、他の選曲もあの頃のエピックのアーティストさんの曲がいい感じで流れて心地よかったです合格


麻生久美子さん、真木よう子さんが好きなので、お二人の芝居がみられたのが良かったドキドキ

真木さんはもっと出て欲しかった・・・しょぼん

もちろん森山さんも好きですラブラブ

麻生さんと森山さんのガード下でのシーン、自分の以前の恋愛と重なってかなり痛い気持ちになりましたショック!


人生に三度あるといわれているモテキ・・・

そのモテキをどうやって活かすのか!?

幸世はどんな選択をするのか!?

つぼにはまる音楽とともに単純に楽しみました。



好き度★★☆☆☆

おススメ度★★☆☆☆

笑い度★★☆☆☆

泣き度★☆☆☆☆

懐かしい音楽度★★★★★




さて、スイスイ水曜日流れ星

今日もあなたにとってビッグハッピースマイルな一日になりますようにドキドキ

またこのブログでお会いしましょう虹ペタしてね




1月15日いつものスーパーで私が調べた価格

キュウリ一本79円、キャベツ一玉247円。

下がりません…ガーン

こうなってくるとスーパーにいく楽しみが減るなぁなんて思っちゃう37歳独身