漫画日記『リアルクローズ』 | コバヤシ桃子ブログ「旬のもも日記」

コバヤシ桃子ブログ「旬のもも日記」

エンパワーメント俳優・コバヤシ桃子の日常をつれづれにお届けいたします♪

こんばんは合格

今日も読みに来てくださってありがとうございますドキドキ

今日、70歳過ぎらしきおじいさんが『関ジャニ』を『せきじゃに』と読んでいるところに遭遇しまして、もう笑いをこらえるのに必死でしたあせる

せきジャニって!!

もうそれは一つのブランドなんじゃないかと・・・(笑)

あんまりおもしろかったからつぶやくだけでは飽き足らず、こうしてブログに書いちゃいましたべーっだ!

しかし、はたと・・・私も同じようなことやってる気がするあせる

若い子と話してる時に笑われてるかもしれない・・・

気をつけようひらめき電球


旬のもも日記-image


右上矢印昨日のご飯です。

キャベツたっぷりコロッケと野菜スープ。

最近、キャベツが食べられなかったので、こんなアレンジをしてみました音譜

美味しかった~ドキドキ

ご馳走様でしたビックリマーク


さて、今日も漫画日記にお付き合いください音譜


『リアルクローズ』

槇村さとる:著


デパートの布団売り場に勤務するアラサーの女性が売り場が変わって婦人服売り場に。

彼女がそこで何もわからない中から成長していく姿を描いた作品。

全13巻です。


実家にあったんですが、面白かった~!!

写真を取り忘れてしまったんですが、かなりいい漫画でした。

アラサー女性にはもちろんのこと、それ以外の女性にも是非読んでもらいたいビックリマーク

元気になれます。

明日からまた頑張ろうって思えます。

槇村さんの作品は特にそういう風な作品が多いのは多いんですが、これは特にそうひらめき電球


私が芝居をする理由と同じ視点のものが根っこにあるんです。

『観た人が元気になって、明日からまた頑張ろうって思える作品』


実際自分、元気になりましたビックリマーク

綺麗になろうって、ちゃんと努力しようって、お洋服もセンス磨こうって、いい女になるぞって・・・

そんなこんなを思えた作品です。


ドラマ化もされてましたよね。

私はみてないんですが・・・あせる

ちょっとだけみたかったな。

ドラマから先に入っていたら問題ないんですが、先に原作読むと辛いかなと・・・

ま、観てみないことには何も言っちゃだめですね。



槇村さんの作品はホントにおススメの作品が多いです。

一度も読んだことない方は是非一度読んでみてくださいませラブラブ



さ、明日はスイスイ水曜日ですね流れ星

明日もあなたにとってビッグハッピースマイルな一日になりますようにドキドキ

またこのブログでお会いしましょう虹ペタしてね




1月7日いつものスーパーで私が調べた価格

キュウリ一本79円、キャベツ一玉197円

キャベツ~~~~ドキドキ

下がりましたラブラブ!

買わなくてもそれだけでテンションが上がった37歳独身