おはようございます
今日も読みに来てくださってありがとうございます
今日はどうやら各地で猛暑日になりそうなんだとか・・・
みなさん、くれぐれも熱中症には気をつけてお過ごしくださいませ
さて、今朝もやっぱりこれを食べました
以前からブログを読んでくださっている方にはおなじみの…
キャベツたっぷりトースト
ずいぶん長くブームが続いています。
ホントに毎朝これを食べているんですが、私が元気に毎日を過ごせているのはこのおかげじゃないかと・・・本気で思う位、これ、かなりいいです。
朝から、しっかり食べることがすごく大切だなって思うんですよね。。。
先日、事務所の新人ヒカリが、『キャベツのいいレシピありませんか』
と、聞いてきてくれたんですが、そういえば最近、これ以外でキャベツは食べてない(笑)
ていうか、毎日これだからこれ以外にキャベツで何かしようと思わないという・・・
一人暮らしだと、キャベツを一玉買っても使いきれないとのことだったんですが、そんな人にはこのキャベツたっぷりトーストを毎日食べるのがおススメなんですが、他になにかいいレシピがあったら是非教えてやってくださいませ
さて、昨日も稽古でした。
新しいシーンの稽古をしましたが、これが大変
最初のシーンと同じく総動員になりそうです。
でも、それがまた面白い
大人数が出てくる芝居って、初めてなんじゃないかしら・・・
いや、そうでもないか、大学時代の夏の夜の夢は、結果的に大人数が一気に出てるシーンというのはあったからなぁ・・・。
人数がたくさん出てくるとそれだけでものすごいパワーになりますよね
やるのも見るのも面白い、そんなシーンに出来るように稽古に励みます
昨日は、休憩中に、きったーさんこと、喜多川季子さんからお土産をいただきました
富山のお土産、しろえび紀行
これ、ものすごく美味しいんです
私も以前移動公演で富山に行った時、買って帰ってはまったお土産なんですが、美味しいんですよね~
久しぶりに食べましたけど、やっぱり美味しかったです
きったーさん、ありがとうございます、御馳走様でした
ということで、きったーさんを囲んでの休憩中のひとコマ
左から、ももゑこと、ひらはらももゑさん・さゆさんこと、石田小百合さん、きった―さんこと、喜多川季子さん・えりこさんこと、木村江里子さん・らむさん。
ももゑときった―さんは結班、さゆさん、えりこさん、らむさんは私と同じ紡班。
班は違えども、ホントに全員で芝居を作っているので、みんな仲間です
美味しいお菓子でテンションアップ
休憩後も、稽古に精を出したみんなでした
さて今日の気になるニュースは・・・
やはりイチロー選手のヤンキース電撃移籍ですよね
いやぁ、マリナーズのユニホームがトレードマークのイチロー選手ですから、不思議な感じがします。
背番号も31番になるとか。。。
ホントに、すごい選手だと思うので、どうか新天地でも活躍されますように・・・
心から祈っています
7月25日は、天神祭本祭で、最高気温記念日で、かき氷の日で、うまみ調味料の日なんですって
最高気温記念日は、1933年に山形県山形市で、最高気温40.8度を記録したことに由来しているそうです。
2007年8月16日に埼玉県熊谷市と岐阜県多治見市で、40.9度を記録したことで、74年ぶりに記録が更新されたのは記憶に新しいところですね。
今日も猛暑日のところが多いようです。
ほんとにお出かけの際、お仕事の際、家にいるときでもお気を付け下さいませ
スイスイ水曜日
今日があなたにとってスペシャルハッピースマイルな一日でありますように
7月24日いつものスーパーで私が調べた価格
キュウリ一本39円、キャベツ一玉97円
キュウリ、下がりませんね・・・
昨年と比べたら、まだ安いとは思うんですが、昨年が異常だっただけですからね・・・
あ、卵が少し下がってるのが嬉しい最近です
1パック185円から178円になってました。
これでも高いけどね…とそっとつぶやく37歳独身