おはようございます
雨の朝を迎えています、土曜日の東京。
皆さん、お目覚めいかがですか
私は、体が痛い朝です(笑)
そう、昨日はレッスンの日ということで、先々週は風邪で休んでしまい、先週はオーディションということで受けられず…二週間ぶりにしっかり受けてきました
ボイトレは、諸事情で受けられなかったんですが、演技とポージング、トレーニングまで、今回も盛りだくさんのレッスンでした。
演技は、ここ最近やっているテキストを新しい試みでやるというのが面白かったです
二人芝居を三人でやったんですよね。
一つの役を二人で交互に台詞を言うことで、まったく違ったものになる感じが面白かった
私は、両方の役を体験させてもらって、一つはいつもやっている役なので、しかもやりやすいものなので、どう相手が出てきても大丈夫だったんですが、いつもやっていない役はそもそもキャラクターも定まらず…非常に難しかったでです
三人に人数が増えるということで、同じ台本でも、動きからリアクションからまったく変わってくるので、そこを体感できたのは良かったかも
ポージングに関しては、まぁ難しいなと。
先週の課題のみんなの発表を見たんですが、すごいんですよね
こんなに奥が深いのかと。。。
なにげなくいつも見ている広告宣伝がこんなに難しいものなのかと。
目からうろこの連続でした。
今回出た課題も正直難しいです。
果たして20パターンもポーズを取れるのか
まぁ、わかりませんけど、しっかりやっていきたいなと思います。
不器用ですから、練習するのみなんですよね。
やるぞーっっっ
トレーニングもいつも通りヘビーでした。。。あの最後の50回が何よりきつかった・・・
そして今朝は体が痛い・・・
うーん、まだまだ鍛え方が足りないですね。
日々の努力あるのみです
昨日のレッスンは、風邪ひきさんが多数ということで、ここ最近の中ではかなり少人数でのレッスンでした。
風邪が流行ってるんですね。。。
私も実は先日ひいた風邪から咳がなかなか治らず現在も継続しています
かなり厄介な風邪が流行っているようなので、皆さん、くれぐれもお気をつけてお過ごしくださいませ
さて、最近作ったご飯写真でも・・・
納豆ご飯と手羽もとの煮もの
THE地味な食卓
手羽元を煮込むことで、出汁もしっかり出て、一緒に似たネギやマッシュルームも美味しくなりました
このポイントは、お酢を入れたこと。
さっぱりいただけます
ネギから甘みも出るし、手羽元はコラーゲンたっぷりだし、ナイスなおかずになりました
今日の気になるニュースは・・・
米インターネット通販最大手のアマゾン・ドット・コムは13日、タブレット型多機能携帯端末を使った電子書籍事業「キンドル」を日本で年内に始めることを明らかにした。
というもの。
紙の媒体が新聞にしても本にしてもおいやられていくのかと思うと寂しいです。
なにせ、本が好きなんですよね、私。
図書館にしても、本屋さんにしても、あの紙の集まったにおいがたまらなくいいと思うので、どうしても電子書籍に抵抗を感じてしまうのが現状です。
でも、資源を大切に使うという意味では電子化も否めないのかな・・・
はたして、このキンドルがどうなっていくのか見守りたいと思います。
4月14日はSOSの日で、春の高山祭で、パートナーデーなんですって
SOSは、あのタイタニック号が発信したものです。それが世界最初のSOS信号だったんですって
週末土曜日、どうやら昨日までよりずいぶんひんやりした一日のようなので、暖かくしてお過ごしくださいませ
今日が良い一日でありますように
4月13日いつものスーパー調べ
キュウリ一本49円、キャベツ一玉267円
うーーーん・・・下がらない、キャベツ価格。
明日分でキャベツ食べきっちゃうんだけど…どうしよう
ホントに切実37歳独身