コバヤシ桃子ブログ「旬のもも日記」

コバヤシ桃子ブログ「旬のもも日記」

エンパワーメント俳優・コバヤシ桃子の日常をつれづれにお届けいたします♪

奈良県出身の女優 小林桃子です。

演劇は世界を救う☆をモットーに、

私の出演した作品が観て下さった方の明日への活力になるよう、

日々活動しています。

未婚だけど、アイドル事務所に女優として所属した経験から、

娘を持つ母の気持ちも理解できるようになりました。

毎日の経験をしっかり活かして、

地に足のついた女優として活動しています。

趣味は日本の本格ミステリ読書と落語鑑賞。

特技は献血と踊ること(日舞、ジャズダンス、アイドルダンス)

日々の徒然をこのブログでかれこれ8年以上毎日更新しています。

応援よろしくお願いいたしますドキドキ

</p><p>&nbsp;</p>

おはようございます合格

コバヤシ桃子です。

お久しぶりです。

お元気ですか?

 

久しぶりにブログに帰ってこられました~!

今年の節分に毎日ブログの更新を辞めることをお伝えして、

次にこちらを更新するときは俳優としてお知らせできることが出来てからと決めて、

今日、こうして久しぶりに戻ってくることが出来ました!!!

やったー!!!

 

いつも読みに来てくださっていた方、お変わりありませんか?

今年は空梅雨で、猛暑でと、体調管理が難しい毎日だと思います。

私はおかげさまで元気に過ごしています☆

 

日々のつぶやきはXで、

毎週のお弁当はインスタグラムで更新しており、

そちらをご覧いただいている方もいらっしゃるかもしれませんが…

なんだかんだで日々充実して過ごしております。

 

婚活バスツアーに行ってみたり(結果は残念でしたが笑い泣き)、

新しいアクティングコーチとのご縁がつながってこれまで以上にお芝居が楽しくなったり、

ワークショップにもかなり精力的に参加してもともとご縁のあった仲間や新しい仲間や出来たり、

神社検定も受けました!

神社検定の結果は来週頭に出ます♪(自己採点では合格の予定です!)

 

昨年11月に出演した舞台「線引き」をきっかけにお声がけをいただき、

いろいろお話をさせていただき、

2025年6月から【TMエンタテインメント】さんという事務所に所属させていただくことになりました。

これまでのご縁を大切に、新しい場所でもご縁をつないでいけるように精進してまいります。

引き続きよろしくお願いいたします。

 

そして、ありがたいことに所属してすぐに現場に行かせていただきました!!!

本当にありがたい!!!

 

それが…

現在放送中のテレビ東京系ドラマ【能面検事】第4話です!!!

中山七里さんの原作3作品を一つのドラマシリーズにまとめたもので、

原作も3作一気に拝読しましたがするする読めて面白いミステリですドキドキ

ミステリ好きの私がなぜ今までこの作家さんに出逢えていなかったのかと思うほどおすすめ!

 

1シーンだけの出演なのですがとてもとても幸せで楽しく嬉しい時間でした!!

メイクさん・お衣裳さんに役作りをサポートしていただき、

監督・キャストさん・スタッフさんの作り出すとても和やかな現場に参加できたことが幸せです。

 

個人的には16歳の春、当時、単身赴任していた父の住む東京へ春休みに一人で行って、

やなせたかしさんが編集長だった「詩とメルヘン」という雑誌で名前を知っていた

「演劇集団キャラメルボックス」が上演されていた「ハックルベリーにさよならを」

という私が東京で初めて観た舞台にご出演されていた上川隆也さんと同じシーンに出演です。

続けていたらこんな嬉しいことが起きるんだと、

35年近く前の私に教えてあげたい!!!

当時、廃部寸前の演劇部でもがいていた演劇少女の私、

お芝居を続けていたら舞台上の人と同じ場所に立つことも出来るんだよ!

 

このブログを読んでくださっているあなたにも是非ご覧いただきたいです!

 

来週2025年8月1日金曜日21時から、テレビ東京系で放送の「能面検事」第4話

是非ご覧ください☆

 

現在TVerでこれまでの3話をすべてご覧いただけます!

まだ間に合います!!!

連続ドラマなので3話までご覧いただいてからの方が第4話をよりお楽しみいただけると思いますので、

どうぞよろしくお願いいたします☆

https://tver.jp/series/srf39odeyhz

 

こうして俳優としてお知らせできることがあるのは当たり前ではないので、

一回一回を大切な機会として、もっとお知らせを更新していけるように日々精進を続けます☆

今後ともよろしくお願いいたしますラブラブ

 

来週、金曜日にテレビ画面を通してお会いしましょう~!!!

image

最近の自分の写真です。

熊本城近くの「加藤神社」にお参りしました。

加藤清正公をお祀りしている神社です。

くまモンと一緒に記念撮影です。

 

https://home.tsuku2.jp/merumaga_register.php?mlscd=0000214698

気まぐれメルマガ、よかったらこちらもご登録よろしくお願いいたします。

是非ご登録よろしくお願いいたします☆

 

今日は週末土曜日合格

今日もあなたにとってビッグハッピースマイルな一日になりますようにドキドキ

またこのブログでお会いしましょう虹

 

おはようございます合格

コバヤシ桃子です。

今日も読みに来てくださってありがとうございますドキドキ

昨日のブログにいいねしてくださった17名様 

コメントくださったtakaiiotokoさん(おっさんずぶるーす、よろしくお願いいたします☆前向いてまいりましょ☆)、

ツイッターやFBでもいいねやRT、リプ、本当に嬉しいです照れ

 

今朝は節分のお話☆

昨日は節分でしたね。

豆まきしたり、恵方巻召し上がったりされましたか?

 

私は朝から巻き寿司をいっぱい作りました♪

image

まずは海苔を火であぶって海苔の香りを引き立たせます。

父から届いた海苔が大活躍!

今年は海苔が不作だそうですが、とても香りのよい海苔を送ってもらってありがたいことです。

 

image

海苔に少し酢飯に使った合わせ酢の残りをふりかけてから酢飯を広げます。

 

image

酢飯の真ん中に具をのせます。

今回は卵焼き、かんぴょう、しいたけ、高野豆腐、三つ葉、とびこ、カニカマの7種類の具材で恵方巻☆

 

image

大量生産www

 

image

余ったものはうちで食べるように切り分け。

ちょっと具材が偏っているのはご愛敬ってことであせる

巻き寿司の作り方は叔母が生きている時に教えてもらいました。

でも、作る機会が少ないとなかなか定着しませんね…。

酢飯が余った分はお稲荷さんにしました☆

お稲荷さんの方には酢飯にしらす・人参の甘く炊いたの、しいたけの残りを刻んだものとごまを混ぜ込んでいます☆

 

大量生産した恵方巻は、昨日のとある会に持っていきまして、

みんなで恵方を向いて無言でいただきました☆

喜んでもらってよかったです。

 

ということで、本日立春ですね☆

毎日ブログ更新は今日までになります。

次記事を書くのは俳優としてお知らせがある時だと思っていてください。

お知らせが沢山出来るように頑張ります。

 

Xやインスタの更新は試行錯誤しながら続けてまいります。

フォローしていただけたら嬉しいです☆

X:

 

 

インスタグラム:

 

 

 

今日まで毎日ブログを読んでくださったあなたに心から感謝です。

ありがとうございます。

また近いうちにこのブログでお会いしましょうね!!

今後とも「コバヤシ桃子」ならびに「旬のもも日記」をよろしくお願いいたします☆

 

https://home.tsuku2.jp/merumaga_register.php?mlscd=0000214698

私のメルマガは登録も読むのももちろん無料です☆

どの媒体よりもいち早く小林桃子情報をお届けします!

読者様、2025年も大募集中です!

毎日ブログ更新の代わりにこちらの配信を増やすかもです。

是非ご登録よろしくお願いいたします☆

 

今日はやる気満々月曜日アップ

今日もあなたにとってビッグハッピースマイルな一日になりますようにドキドキ

また必ずこのブログでお会いしましょう虹

 

おはようございます合格

コバヤシ桃子です。

今日も読みに来てくださってありがとうございますドキドキ

昨日のブログにいいねしてくださった19名様 

コメントくださったtakaiiotokoさん(北野大地くん、かわいいお名前ですね☆ありがとうございます!)、

ツイッターやFBでもいいねやRT、リプ、本当に嬉しいです照れ

 

今朝は、おっさんずぶるーすDVD発売のお話☆

コロナ禍真っただ中に撮影して、2022年にようやく劇場公開された映画、

『おっさんずぶるーす』のDVDが昨日から発売されました!!!

image

やったー!!!

私は、このオムニバス映画の中で、細野辰興監督の『謎乃中年認定壱拾箇条』に出演しており、

そのタイトル字も書かせていただいております!

私にとって、ちゃんと映画出演しました!と言える初めての作品です。

エンドロールに名前が載っているって本当に嬉しい!!!

既に映画館に足を運んでくださった方も、

まだご覧になっていない方も是非お手に取っていただけたら嬉しいです。

これは7人のおっさん監督によるオムニバス作品で、この順番も含めて興味深い作品です。

 

DVDが欲しいなという方は、下記のリンクからご注文下さい☆

cinemago.base.shop/items/95474622

 

また、各種配信サービスでのレンタルが500円程度で可能なようです。

Amazon Prime Video

U-NEXT

Hulu

FOD

DMM

Lemino

今確認できているのはこちらの配信サービスだそうです。

※アマゾンでは550円でレンタル、2750円で購入可能です。

 

私もようやくDVDをGETできる!と思うと嬉しいです☆

先日注文をしたので届くのを心待ちにしています♪

 

映画って、本当にすごいですよね、ずっと残りますもんね。

私、久しぶりに自分の中で大好きで何度も観ている映画を先日ようやく手元にGETしまして、

改めて観たんですけど、本当にずっと変わらないのがすごいなと当たり前なんですけど…

自分が中学生とかで観ているはずの作品で、

そこに出演されているハリソンフォードさんは御年82歳ですもんね…いやぁ…わかってはいても、

なんかすごいなぁ…とwww

 

『おっさんずぶるーす』も実際撮影してからもう5年が経とうとしているわけで、5年前の私が作品の中に生きています。

もしよろしければチェックしてみてください☆

 

今日は節分ですね☆

冬の土用は今日まで。

もやもやしていた方も多いかもしれませんがこれからきっと上向きに!!!

気持ちを明るく日々を過ごせますように☆

 

https://home.tsuku2.jp/merumaga_register.php?mlscd=0000214698

私のメルマガは登録も読むのももちろん無料です☆

どの媒体よりもいち早く小林桃子情報をお届けします!

読者様、2025年も大募集中です!

是非ご登録よろしくお願いいたします☆

 

今日はニコニコ日曜日ニコニコ

今日もあなたにとってビッグハッピースマイルな一日になりますようにドキドキ

またこのブログでお会いしましょう虹