2022.08.14 お盆の中日 | 交々ブログ

交々ブログ

日々の出来事、気になるニュースなどを綴ります。

 今日は、8月14日。
 お盆の中日(ちゅうにち・なかび)だ。



 と言うことで、
朝の7時から、
菩提寺の和尚さんが、
「棚経」を唱える為に、
集落内を回り、
我が家には、7時205分頃に
来てくれた。

 で、
棚経を貰った家は、
お墓にお参りする。

 我が家は、
共同墓地には、
私の父親と母親、そしてご先祖様が、
眠っておられるから。



 なお、
父親の亡くなった時には、
火葬になっていたので、
父親の身墓は無い。

 しかし、
早くに亡くなった母親は、
土葬だったので、身墓が有る。

 で、
分骨して、共同墓地に納骨してても、
私やかみさんが行ける間は、
母親の身墓にもお参りすることにし、
続けている。

 これは、守って行く決意をしている。



 なお、
今までなら、14日は、
隣の市に嫁いでいる私の妹家族や、
娘親子、
息子親子、
などを呼んで、
賑やかに会食をするんだけど、
新型コロナウィルスの感染拡大で、
もう、3年ほど、やっていない。

 新型コロナウィルスの所為で、
生活様式が、大きく様変わりした。

 やれやれだわ。



 ところで、
今日は、日曜日でもあるので、
軽トラックにガソリンを入れる為、
行き付けの、ガソリンスタンドに
行った。

 因みに、
そのガソリンスタンドは、
西日本でも、トップクラスの安さで、
田舎に遊びに来た都会の人たちが、
帰る時に、ガソリンを入れて帰るので、
特に、日曜日や連休最終日は、
凄く込み合うので有名な、
ガソリンスタンドだ。



 ただ、
夕方遅くは混むけど、
夕方前は、まだ空いているので、
そこを狙って、行ってみた。

 すると、
まだ込み合う直前だったので、
直ぐに、ガソリンを入れてもらった。

 良かった。



 で、
元気な兄ちゃんと喋っていたら、
・お客さんの来る時間の波が有る。
・今は、もう、第4波が過ぎたとこ。
・この後、6~7波ほど、来る。
・今は、もう700台ほど入れた。
  今日の最終で、
   1,100台くらいになる。
と言ってた。

 本当かどうかは分からないが、
お盆の帰省客、
海水浴客、
なども多いので、有り得る話だわ。



 明日15日は、
まだ、お盆の期間なので、
サービス業以外のサラリーマンは、
休みを貰っているだろう。

 だけど、
曜日的には月曜日なので、
家に帰って、身体を休める
と言う人も多いんだろうね。



 さて、
私は、これから、
お念仏を唱えることに。

 我が家に帰って来たご先祖様は、
今日、お泊りになって、
明日にはお帰りになるだろうから。

 頑張りましょう。



===============

<今日の大谷翔平>

 今日は、
「ミネソタ・ツインズ」戦に、
2番指名打者で出場。

 結果は、
・5打席1四球で、
・4打数1安打、内、1本塁打、
・1打点、1得点、
と、チームの勝利に貢献した。

 因みに、
四球は、申告敬遠で、
申告敬遠を貰ったのは、12個目で、
アメリカンリーグのトップの数
だそうな。

 それだけ、警戒されている
と言うことだね。

 なお、ホームランは、26号で、
多分、30本は打てるだろう。


<今日の女子ゴルフ>

 今日は、
日本女子プロゴルフツアー大会の
「軽井沢72ゴルフ」の
最終日(三日目)が行なわれた。


 結果、
20歳の「岩井千怜(ちさと)」が
優勝した。

 因みに、「岩井千怜」は、
・昨年2021年6月のプロテストに合格、
・2021年は、4試合に出場、
・2022年に、本格的にプロ活動し、
  今年の13試合目で、
 初優勝を、飾った。
と言う、立派なものだ。

10年20年頑張っても、
1回も優勝出来ない選手が多いのに、
羨ましいことだろう。

 また、
「岩井千怜」は、双子の産まれで、
姉の「岩井明愛(あきえ)」も、
2021年6月のプロテストに合格し、
姉妹同時にプロゴルファーになった、
話題性充分のゴルファーだ。


 なお、
可哀想だったのは、
1打差の2位に終わった、
「吉本ひかる」だ。

黄金世代の一員で、
ツアー大会での優勝が無いので、
今大会は、絶好のチャンスだったのに、
後一つ、伸ばすことが出来なかった
んだよね。

 「吉本ひかる」も、
身長が152cmしかなくて、
ドライバーも、220ヤード台しか飛ばず、
距離の残った2打目、3打目を、
フェアウェイウッドやユーティリティを駆使し、
グリーンに乗せるゴルフは、
「西村優奈」などと共通する。

 だから、
勝たせたかったんだよね。


 失礼だけど、
こんなチャンスは、
もう二度と無いかもだ。

 でも、
私の失礼な予想を打ち破る、
活躍をしてください。