今日、ある協会のセミナーへ行ってきました
第1部は「ブロードバンド時代のICTセミナー」
ブロードバンド? ICT? 
…他、カタカナの名前がたくさん出てきて、
アナログ派の私は内容をのみ込むのに
必死でした( ̄Д ̄
でも、最近ドコモのGALAXY Tabを購入し、
どうにか使いこなしております
これから先、タッチモデルを利用した
ビジネスモデルが続々とあらわれて、
色々な機器を持たないで
1つで出来るようになります
時代に乗り遅れないよう必死で頑張っている
今日この頃です
第2部は著書「国家の品格」などの数学者
お茶の水女子大学名誉教授 藤原正彦氏の
「日本のこれから、日本人のこれから」
の講演を聞きました
良いところ見つめなおすことができました( ̄∇ ̄+)
しかし、これからの日本はその良さが失われつつある…
基本の倫理観・道徳観はこれからの時代に失ってほしくないと
切実に思いました