SUIJI視察8月末に行われるSUIJIにむけて、愛媛大学の小林先生と学生さん10名においでいただきました 心配した雨にも見舞われることなく、「ヨセの駆除」と実行!! 伸びに伸び、通行の邪魔になるヨセを伐採!! がんばれ!! 伐採したヨセを車の屋根に乗せ、作業場へ。 ヨセ(女竹)は漁礁にするには強度に不安があるので、男竹も伐採しました。 真珠母貝の生育に使っていた網をリユースして、漁礁をつくることにしました。 製作作業は本番でします。 水源地探索も行いました。 私自身も30年ぶりに水源地。 水源地復活もなかなか面白そうです。 そして、今回は話だけでしたが、真鯛を使った新商品開発もスタートできそうです!!