こもぶろぐ

こもぶろぐ

愛媛県宇和島市蒋淵(こもぶち)から「食べよう蒋淵特産品!!広げよう蒋淵ネットワーク」を合言葉に心温まる情報と旬の味覚情報をお届けします。

GO HIGHTAKAキャンプ場前の海を覗きこむとアオリイカ発見。

エギを投げてみたら釣れてくれました♪

 

 

まだ、ちびっこさんなので手で触れずにそっとリリース。

 

キャンプして釣りしてのんびり過ごすのも楽しそう♪

水道、流し台も屋外に設置しているので、釣った魚やイカをその場で洗って捌いて召し上がれます。

釣り好きの方にも是非来ていただきたいです!

 

昨日はシーカヤックツアーでした。

ゲストさんは埼玉県から仲良しファミリーグループ10名様。

ガイドは「グッドリバー」のタカさんと「GO HIGHTAKA」の私マサのふたり。

 

 

まずは、カヤックの漕ぎ方や安全面のレクチャー。

海を目の前にして「ちょっと怖いな」という声もちらほら。

大丈夫、沖に出たらきっと楽しくなるはず。

 

レクチャーが済んだら、さあスタートです。

天気も良く海風が心地よい♪

 

10分ほど漕いだらプライベートビーチに上陸。

シーグラスや動物の骨などを見つけ子どもたちは興味深々。

 

最後は少し風が強くなりましたが、頑張って沖の養殖筏まで漕いで餌やり体験。

海中でぐるぐる回る魚の群れを見て「すげー!いっぱいいる!」皆、目を輝かせて大興奮!

 

帰りは追い風に乗ってスイスイ漕ぎます。

始めはぎこちなかったパドルさばきも、いつの間に上手になっています。さすが、子どもは上達が早いです。

 

あっという間の2時間半でしたが、子どもたちは楽しめた様子で上陸後も興奮冷めやらず元気いっぱいでした。

自然の中で感じた「風が気持ちいい」「海が綺麗だけど深そうで怖いな」「海藻の中に小さな魚がいた!」「水に濡れたら少し寒くなった」「鯛がいっぱい見えた!」「カヤック上手く漕げるようになった」・・・etc

すべて大事な体験だと思います。子どもたちと親御さんたちの貴重な想い出になってくれたら嬉しいですね。

 

 

前回お知らせしていたテレビ取材の放映日が決まりました。

とても急ですが、本日5月25日16:30~

愛媛朝日スーパーJチャンネルの中で放映されるそうです。

ご覧になれる方は是非!