偉大な人道主義者「樋口季一郎記念館」の初夏の風景を

映像作家の小島肇氏が制作されました。、

ありがとうございます。

 

下記からご覧ください。

 

樋口季一郎記念館〜初夏の風景令和3年6月。樋口季一郎記念館の周りは田植えも終わり、山々の緑もその色を濃くして来ています。大自然に囲まれたこの五の沢地区の風景とともに樋口季一郎の足跡を偲ぶ旅にいらっしゃいませんか。記念館内は業務用の空浮清浄機も完備しておりコロナ対策は万全です。皆様もマスク着用の上、お越しくださいますようお願い申し上げます。な...リンクwww.youtube.com

 

 

 

 

石狩市高岡・五の沢のある古民家の宿Solii内の

大正10年築の札幌軟石の蔵を活用した記念館です。

 

未来の子供達の為に!

「古民家」を世界の共通語「KOMINKA」へ


古民家を「安心・安全」に再生、再活用して残していけます。 

 

古民家活用 「古民家の宿 Solii」 https://solii.jp/  

 

いしかり古民家ツーリズム https://www.ishikari-kominka.jp/

 

北海道古民家再生協会  http://www.kominkakyokai.net/

北海道の新民家・古民家再築(循環型建築社会)応援よろしくお願いします。

1、新しい建築をするにあたり、全てを捨てることなく生かせる資材(伝統資材)を活用する(コザイの活用)

2、新しい建築をするにあたり、将来再使用できる資材を使用する(道産材の活用)

3、使える建築に関しては、出来るだけ長期間使用できる提案を行う(古民家の再活用)

 ・古民家フォト甲子園を進めています

 ・古民家の保存活動を進めています

=============================================

  一般社団法人 北海道古民家再生協会
    理事長 江崎 幹夫
    011-513-7059

 http://www.kominkakyokai.net/

===========================================