6月27日(土)13:00時より古民家鑑定士公式実技講習を
石狩市八幡町高岡102番地の「旧大村家農家住宅」で開催致します。
旧大村家農家住宅は昭和35年築60年の古民家です。
明治の末期に入植、大変な苦労をして原野を開墾して田畑にしたそうです。
3代目の方が去年の秋まで住んでいました古民家です。
http://www.kominkapro.org/zitugi/7646.html
お申込み先
(一社)北海道古民家再生協会
TEL 011-612-5038
未来の子供達の為に!
「古民家」を世界の共通語「KOMINKA」へ
古民家を「安心・安全」に再生、再活用して残していけます。
古民家活用 「古民家の宿 Solii」 https://solii.jp/
北海道の新民家・古民家再築(循環型建築社会)応援よろしくお願いします。
1、新しい建築をするにあたり、全てを捨てることなく生かせる資材(伝統資材)を活用する(コザイの活用)
2、新しい建築をするにあたり、将来再使用できる資材を使用する(道産材の活用)
3、使える建築に関しては、出来るだけ長期間使用できる提案を行う(古民家の再活用)
・古民家フォト甲子園を進めています
・古民家の保存活動を進めています
=============================================
一般社団法人 北海道古民家再生協会
理事長 江崎 幹夫
011-785-7218
http://www.kominkakyokai.net/
=============================================