昨日の地震で被害に遭われた方にはお見舞い申し上げます。
私は東京出張から帰り、新千歳空港からのバスの中で地震に遭いましてた。幸い札幌自宅は被害は有りませんでした。
「いしかり古民家活用地域活性化協議会」の農泊事業の一環で19日から22日東京ビックサイトで開催されているインバウンドマーケットEXPO2019に出店の為に東京に行ってきました。
私は18日は準備、19日から21日午前までで、午後から全国古民家活用推進協会北海道支部の五十嶺支部長と交代でした。
又石狩市の東京事務所の巴所長、十河さんにもお手伝いを頂き、ありがとうございます。
今日が最終日です。
五十嶺さんが頑張ってください。
未来の子供達の為に!
「古民家」を世界の共通語「KOMINKA」へ
古民家を「安心・安全」に再生、再活用して残していけます。
北海道の新民家・古民家再築(循環型建築社会)応援よろしくお願いします。
1、新しい建築をするにあたり、全てを捨てることなく生かせる資材(伝統資材)を活用する(コザイの活用)
2、新しい建築をするにあたり、将来再使用できる資材を使用する(道産材の活用)
3、使える建築に関しては、出来るだけ長期間使用できる提案を行う(古民家の再活用)
・古民家フォト甲子園(北海道教育委員会・札幌教育委員会後援) 進めています
・古民家の保存活動 進めています
=============================================
一般社団法人 北海道古民家再生協会
理事長 江崎 幹夫
011-612-5038
http://www.kominkakyokai.net/
=============================================