農泊地域実践者研修会に参加してきました。



 


 

 

講演は一般社団法人八ヶ岳ツーリズムマネジメント代表理事小林昭治氏の「地域資源を活かした企画づくり、DMO組織の形成手法等について」と株式会社正文舎営業課長Webコンサルタント蝦名未希子氏の「SNSを活用した効果的な情報発信法を学ぶ~伝えない=好きになってもらえない~」でした。


とても具体的でわかり易く、勉強になりました。


古民家」を世界の共通語「KOMINKA」へ 

 

古民家を「安心・安全」に再生、再活用して残していこう!

未来の子供達の為に!   

 

 

北海道の新民家・古民家再築(循環型建築社会)応援よろしくお願いします。

1、新しい建築をするにあたり、全てを捨てることなく生かせる資材(伝統資材)を活用する(コザイの活用)

2、新しい建築をするにあたり、将来再使用できる資材を使用する(道産材の活用)

3、使える建築に関しては、出来るだけ長期間使用できる提案を行う(古民家の再活用)

 ・古民家フォト甲子園(北海道教育委員会・札幌教育委員会後援) 進めています

 ・古民家の保存活動 進めています

=============================================

  一般社団法人 北海道古民家再生協会
    理事長 江崎 幹夫
    011-612-5038

 http://www.kominkakyokai.net/
=============================================