北海道開拓の村の旧小川家酪農畜舎再生工事の
足場がとれました。
も少しで、完成です。




平成25年3月上旬に雪害で壊れたままに
でしたが今年の9月からやっと修復工事が始まりました。
とてもうれしいことです。
旧小川家酪農畜舎
この畜舎は、大正末期に札幌農学校出身の小川三策が
アメリカから取り寄せた設計図を参考に建築したもので、
19世紀のアメリカで発達したバルーンフレーム構造が特徴です。
また、軟石サイロはのちに厚別の農家より譲りうけて
移築したものになります。
北海道開拓の村の古民家及び古建築を守る会
(事務局 一般社団法人北海道古民家再生協会)
TEL 011-612-5038
メール info@kominkakyokai.net
古民家を「安心・安全」に再生、再活用して残していこう!
未来の子供達の為に!
北海道の新民家・古民家再築(循環型建築社会)応援よろしくお願いします。
1、新しい建築をするにあたり、全てを捨てることなく生かせる資材(伝統資材)を活用する(コザイの活用)
2、新しい建築をするにあたり、将来再使用できる資材を使用する(道産材の活用)
3、使える建築に関しては、出来るだけ長期間使用できる提案を行う(古民家の再活用)
・古民家フォト甲子園(北海道教育委員会・札幌教育委員会後援) 進めています
・古民家の保存活動 進めています
=============================================
一般社団法人 北海道古民家再生協会
理事長 江崎 幹夫
011-612-5038
http://www.kominkakyokai.net/
=============================================