1年を振り返って その1
1月
第5回古民家フォト甲子園の作品パネル展を
北海道開拓の村 旧札幌停車場第1ホールで
開催。
2月
第7回全国古民家再生協会 全国大会が2月2、3日東京で
開催。
300名以上の全国の仲間が参加。
北海道、農林水産省主催の北海道農泊フォーラム。
歴史的資源(古民家)を活用した新しい農泊の
シルバー人材センターの皆様への
古材鑑定士講習と試験を開催。
3月
和寒町奥山町長と古民家を活用した地域活性化の
お話しをさせて頂きました。
昭和40年築52年の古民家を改修した
放課後ディサービスで、漆喰壁のワークショップを
開催。
4月
全国古民家再生協会 京都第一支部の月例会に参加。
余市のニッカウヰスキーに
ジャパトラ(後世に伝えたい日本の伝統)
毎月、置かせて頂きくことになる。
「古民家」を世界の共通語「KOMINKA」へ
未来の子供達の為に!
北海道の新民家・古民家再築(循環型建築社会)応援よろしくお願いします。
1、新しい建築をするにあたり、全てを捨てることなく生かせる資材(伝統資材)を活用する(コザイの活用)
2、新しい建築をするにあたり、将来再使用できる資材を使用する(道産材の活用)
3、使える建築に関しては、出来るだけ長期間使用できる提案を行う(古民家の再活用)
・古民家フォト甲子園(北海道教育委員会・札幌教育委員会後援) 進めています
・古民家の保存活動 進めています
=============================================
一般社団法人 北海道古民家再生協会
理事長 江崎 幹夫
011-612-5038
http://www.kominkakyokai.net/
=============================================