2017平成の大工棟梁育成プロジェクト
ポリテクカレッジ担当支部長会議に出席してきました。








3年目に入る事業です。
今年は
「北海道能開大」「東北能開大(宮城)」「秋田短大校」「関東能開大(栃木)」
「千葉短大校」「新潟短大校」「東海能開大(浜松)」「近畿能開大(大阪)」
「滋賀短期大校」「島根短大校」「四国能開大(香川)」「九州能開大(福岡)」
「沖縄能開大」と提携ます。


 日本の新しいマイスター制度(平成の大工棟梁育成)
人の育成です



 建築業界を魅力あるものに!


新しい【3K】


「カッコイイ・稼げる・家族に誇れる】業界へ。


 【未来の子ども達の為に日本の住文化を残すことへ若手大工の育成】へコツコツ「理念共有する仲間」と挑戦が続きます。

「古民家」を世界の共通語「KOMINKA」へ

未来の子供達の為に!



北海道の新民家・古民家再築(循環型建築社会)応援よろしくお願いします。

1、新しい建築をするにあたり、全てを捨てることなく生かせる資材(伝統資材)を活用する(コザイの活用)

2、新しい建築をするにあたり、将来再使用できる資材を使用する(道産材の活用)

3、使える建築に関しては、出来るだけ長期間使用できる提案を行う(古民家の再活用)

 ・古民家フォト甲子園(北海道教育委員会・札幌教育委員会後援) 進めています

 ・古民家の保存活動 進めています

=============================================

  一般社団法人 北海道古民家再生協会
    理事長 江崎 幹夫
    011-806-3533

 http://www.kominkakyokai.net/
=============================================