今日は半年振りの総合病院でした。
まずは採血。
今日はグリグリされることもなく一発であっさり採れた!
待ち時間もなくサクサク終わった♪
続いて、口腔外科へ。
お口は、ここ最近は調子のいい時が続いています。
先生からしたら、「こんなに炎症があるのに痛くないのが不思議」とのことですが、お煎餅やクッキーも食べられるし、普通に歯磨きも出来るだけで快適☆☆
次回は3ヶ月に受診です。
続いて、乳腺外科。
採血の結果が出るのに1時間掛かるから待つだろうけど、空いてたから思ったより早く呼ばれるかな?と思いきや、今日も1時間待った。
触診の結果は問題なし。
血液検査の結果は、血糖値と中性脂肪が爆上がり。
食後だったからとはいえ高いなぁ。
食生活見直さなくちゃね。
肝心ながんマーカーも変化なしの異常なしで一安心。
タモキシフェンを3ヶ月分処方してもらいました。
次回は半年後に採血と健側のマンモグラフィー検査です。
告知から1年半かぁ、あっという間に時間が過ぎるな。
お会計で問題発生。
先生が院内処方と院外処方を間違えてやり直しで時間が掛かり、結局3時間近く居ました。
病院の後に息子を迎えに行き、なんか忘れてる気がするなぁ?とスケジュールを確認したら18:00から小児科受診でした。
喘息日誌を自宅に取りに帰ってから小児科へ。
沖縄にも吸入器持っていくようにと。
邪魔くっさ!と思いましたが、飛行機の気圧や環境の変化で発作が起きたら大変なので保険でだって。
機内に持ち込めるのかな?
終わったら19時近くに。。
さすがにお弁当買って帰りましたよ。
今日は写真がないので、こないだ見たお空の写真。