今日は体操参観でした。

本来は年中さんで行う予定だったらしいのですが、コロナ禍で延期になってしまい、今回の開催になりました。

それでも見る機会を作ってもらえて嬉しかったです。


ブリッジしたり跳び箱したり。

あとはだるまさんが転んだのゲームしたりとゆるーい感じ。


息子はブリッジも跳び箱も苦手で、幼稚園に行く前に「出来ないから行きたくない」と言っていましたが、「出来なくても諦めずに一生懸命やってる姿が見たいなー」と送り出しました。

案の定出来てなかったけど、一生懸命頑張ってやってたから良かったです。


1時間弱で参観は終わり、その後私は歯医者へ。

いつも行ってる口腔外科ではなく、街の歯医者さん。

奥歯がズキンズキンしてて、虫歯かな?と思いましたが、虫歯ではなく神経がイタズラしてるみたい。

最悪は神経を抜くしかないらしいけど、抜くと一気に歯が弱るらしいので出来れば抜きたくないと。

ひとまず、クリーニングと歯周病のチェックをしてから噛み合わせで当たってる所を削ってもらいましたが、まだ痛い(T_T)

それ以外は虫歯もないし、歯周病も大丈夫だそうなので良かった。


歯医者の後はお迎えの時間まで自宅でのんびりして、お迎え後に今度は息子も歯医者さんへ。

入園前はこまめにフッ素塗布に行ってましたがサボりまくってたら2年経っちゃった(^_^;)


歯磨きとフロスしてから虫歯チェックしてもらったら小さい虫歯が4本もありました(^_^;)
サボりすぎたー、ゴメンよー(T_T)
てことで、息子は虫歯治療をしなくてはならず、暫く歯医者通いしなくちゃいけなくなりました。
今まで削ったことはないから、まずは練習からするそうです。
最後にフッ素塗布とレントゲンを撮って終了。

先日、幼稚園での歯科検診では虫歯なしだったんだけどなー。
あー、反省。
今度からちゃんと連れて行こう。