先週、コロナウイルスに感染したママ友さんですが、その後、パパさんとママさんも2回目のPCR検査で陽性でした。
ママさんは高熱と咳が続き、更には倦怠感と嗅覚がおかしくなったそう。
パパさんは比較的元気だったけど、一昨日辺りから高熱が上がったり下がったりと胸が痛いらしい(T_T)
娘ちゃん2人は鼻水くらいで元気になったけど外に出れなくて喧嘩ばかりしてるそう。
みんなストレス溜まってて大変そうでした。
食欲はあるということだったので、救援物資お届け。
れんこん、にんじん、こんにゃく、チクワの煮物、ブロッコリー茹でたやつ、お稲荷さんの皮、ひじき煮、唐揚げを手作り。
それ以外にりんごとバナナとお菓子色々を差し入れしてきました。
今日も玄関前に置いて、窓から顔だけ見て帰ってきました。
13日には隔離期間が終わるけど、まだまだ時間かかりそう。
オミクロンは軽症で風邪みたいなものかな?と思ってたけど、みんなが苦しんでるのを見てると決して風邪と同じレベルじゃないと思う。
無症状と症状の出る人の違いってなんだろうね?
パパさんもママさんもワクチン2回目接種しててもあんなに辛いんじゃ、打ってなかったらもっと重かったのかな?
とにかく移りたくない!
気を付けよーっと。
因みに、保健所から届いた救援物資はこちら。
これが陽性の人数分くるらしい。
すごい量だー。