昨晩、咳をし始め、夜中にゴホゴホしてたので幼稚園お休みして小児科へ。


夜中に予約した時、10:30の枠しか空いてなかったけど、起きてまたチェックしたら9:00の枠が空いたので変更して朝イチで行けましたー。


診てもらったところ、喘息発作は出てなかったので良かった♪

いつもの吸入に気管支を拡げる薬を追加して朝晩2回。

それでも咳が止まらなかった用の薬とツロブテロールとカルボシステインをもらってきました。


明日、熱も上がらず、咳も増えてなければ登園OKということなので、このまま落ち着いて欲しい。

明日は用事があるんだー!!


家に戻って、久しぶりに絵の具。

幼稚園で描いたらしく、最近ハマっているクモの巣。
クレヨンで描いて絵の具で塗るんだそう。

出来上がり〜♪

カラフルなクモの巣が描けました。

あとは、プラレールしたり、図鑑PadNeoでゲームしたり。


昼過ぎ、息子に録画観ながら留守番してもらい(夫はテレワークで在宅)、私は耳鼻科へ。

いつもの耳洗とついでに喉が痛いのでファイバースコープで見てもらいました。

風邪引いたんだと思ってたのですが、風邪ではなく、舌の根元の方にも口内炎がビッシリ出来てた(TдT)

食事には影響ないけど、ちょっと心配。

耳鼻咽喉科の先生も自己免疫疾患の可能性があるかもしれないと(TдT)

口腔外科でよく診てもらってと言われました。

口腔外科の予約は1ヶ月後。

また痛みが出るようなら早目に行こうかな。





みけのmy Pick