今日も紅葉狩りへ。
今週は夫に好きな所に行っていいよと言ったら、もみじラインに行きたいと言うのでまた西方面へ。
私はてっきり佐野辺りにラーメン食べに行こうとか言うと思ってたけど違った笑
ひとまず、先日フラレた関所食堂目指してみて、大行列なら諦めようと行ってみたら駐車場がすんなり停められたので待つことに。
3組くらい待ってから席へ。
コロナ禍になってから行けてなかったから2年ぶりくらい?
超久しぶり♡
夫はチャーシュー麺、私は関所ラーメン(野菜あんかけ)、息子はチャーハン大盛りを注文。
懐かしいお味。
今日もとびきり美味しかった♡
関所食堂の横には鉄道文化むらと横川駅があります。
毎週のように同じ道通ってるから、すっかり道を覚えてしまった息子。
食べ終わったら駅に電車見に行きたいと言うので立ち寄り。
その代わりってわけじゃないけど、DL?EL?が走ってて、ちょうど運行日でした。
撮り鉄のおじさん達がうっじゃうじゃ居ました。
一通り見てから、妙義山へ。
妙義神社は通り過ぎて中之嶽神社へ。
参拝したかったけど時間がなかったので、駐車場からだいこく様を眺めました。
日本一大きいんだそう。
あとで調べたら、パワースポットらしい。
行きたかったなー。
その後、下仁田からもみじラインを通って軽井沢へ。
もみじラインは名前の通り、沿道に紅葉が沢山ありました。
日なたの所は赤く染まっててキレイでしたよー。
軽井沢ではハルニレテラスのハーヴェストナガイファームでジェラートを食べて帰ってきました。
軽井沢は、3日に比べたら空いてたかも。
軽井沢の紅葉もそろそろ終わりかなー。
今日もいい天気でドライブ気持ち良かった♪



