今日も預かり保育です。

今日のお弁当は、

のりたまふりかけご飯、鶏つくね棒(冷食)、カニカマ入り卵焼き、ブロッコリーとウインナーのチーズ焼き、こんにゃくの煮物

「またブロッコリーのやつ入れて!」と言われ、調子づいて株の方を入れたら残されたー笑。
それ以外は完食★

今朝は、玄関でちょっとグズったけど、幼稚園の駐車場から教室まではスムーズ♪だったのに、教室の前でグズってる年少さんが居て、急にグズりだした(-_-;)
あと2歩というところで座り込み。。
抱えて先生にバトンタッチしました。


お迎えに行ったら、年少さんの時の副担任の先生にお会いしました。
「○○ちゃん、とーってもお兄さんになりましたね」と。
聞いたら、私が入院してた時だけ特別にバス登園させてもらったのですが、そのバス当番の時に「今、ママはおっぱいの悪物を取るのに病院にいるから居ないの、ちょっと寂しいけどパパと頑張ってる」と言ったそうです(TдT)
先生は「お母さんの病気の事を知らなかったのでその時はなんのことかわからなかったけど、入院してると聞いた時に涙が出ちゃいました」と。
そんなことがあったんだねー(TдT)
ちゃんと理解してたみたいです。
ガミガミ怒ってごめんね~←別の問題笑


息子に聞いたら、「あの時は寂しかったけど頑張ったんだよ」、「もう悪物居ないんだよねぇ?」って(TдT)

「もう居ないよ」と答えました。


いつも抱っこ抱っこのひっつき虫な息子。

その甘ったれに時々嫌気がさしてたけど、ちゃんと抱きしめてあげないとなと心を改めました。



話は変わり、幼稚園のあと小児科へ。

その前に少し時間があったのでスーパーでアイス買って食べました♪

期間限定のパピコが美味しすぎたー♡♡

このシリーズは何食べても美味しいけど、マスカット・オブ・アレキサンドリアは特に好き♡
見かけたらまた食べたい♡

小児科では、いつもの喘息の薬を貰い、アーモンドの負荷テストの話をしたくらいでサクッと終了。
また3週間後に受診です。