今日は受診日でした。
いつもは午後の予約ですが、夏休みの預かりはお迎えが早いので午前中に行ってきました。
9時に口腔外科の予約ですが、その前に採血があるので早く来てねーと。
幼稚園が8:30からで(早朝預かりは別料金)また行きたくないとかグズって時間が掛かったら困ると思って早めに行っのにグズらず。
昨日と大違いのスムーズで逆に早過ぎて5分以上待ったよ笑
今日のお弁当は、
のりたまふりかけご飯、ミートボール(レトルト)、卵焼き、さつまいもの甘露煮(作り置き)、黒豆(レトルト)、アンパンマンポテト
今日も卵焼き焼いただけー。
甘露煮を1つ残したけどあとは完食!
息子を送ってから猛ダッシュで病院へ。
朝の採血は混んでると聞いてたけど、今日は空いてたみたいで待ってる人居なくてアッサリ採血!しかも、一発◎
次に口腔外科へ。
こちらも待たずにアッサリ呼ばれ、アッサリ終了。
からの〜乳腺外科へ。
採血の結果待ちがあるから待つのは覚悟してたけど2時間弱待たされたー。
採血の結果は問題なしでした。
内服の抗がん剤の副作用等を聞かれましたが「特になし」。
先生の話だと、1ヶ月飲んで副作用が無ければ今後も出ないそうです。
蓄積されて今後出るということもないらしいので良かった。
というわけで、タモキシフェン、エンドキサン、ユーエフティがそれぞれ3ヶ月分処方され、次の受診も3ヶ月後となりました。
今後も受診の度に採血するそうです。
■お会計■
¥5,050 (乳腺外科)
¥450 (口腔外科)
¥10,290(薬代)
病院のあと、業務スーパーに買い物に行ったついでにまた豆やへ。
話は変わり、昨日打ったコロナワクチン2回目の副反応の件。
どうやら、私は副反応無しのようです。
まーーったく変化なし。
あるといえば、注射した所が痛いくらい。
それも、1回目より痛くないです。
これから熱が出ることもあるのかな?