今日は久しぶりに佐野のアウトレットへ。
まずは、ラーメンでランチ。
お気に入りの田村屋に行こうと思いましたが、混んでる可能性が高いからやめて、別のお気に入りの大山へ。
子ども椅子がなくて少し待ちましたが、子ども椅子があればすぐに入れました。
結局、お座敷が空いたのでお座敷に通してもらって、私は味玉ラーメンの大盛、夫はチャーシューメンの大盛を注文して息子とシェア。
ここのラーメンは美味しいのを知っているからチュルチュル食べていました。
私たちが出る頃には行列ができていたから、こちらのお店も徐々に人気が出て来てるのかも。
食べ終わってから佐野プレミアムアウトレットへ。
アウトレットはハロウィン仕様になっていて可愛かったです。
今回のお目当てはナイキで息子用のスニーカーを買うこと。
ナイキは入店待ちしていて、少し並んでから中へ。
4足買うと40%OFFというのに目がくらみ、夫と私も1足ずつ買ってしまった(*^▽^*)
夫と私は黒のエアマックス。
全部で21596円でしたが、40%OFFで12967円でした♪
ナイキのあと、他も見る予定でしたが、息子があっちこっちウロウロしてのんびり見ることができず。。
てことで、コールドストーンでアイス食べてから帰ってきました。
因みに、コールドストーンのアイスを食べた息子は喉が痒いと言ってたから何かのアレルギー反応が出たっぽい。
ピーナッツバターかな?だとしたら怖いぞ。
明日、小児科に行くから一応相談してみるかなぁ。

帰りに、「道の駅どまんなかたぬま」に立ち寄り。
夫が前から欲しがっていたご当地ソースがお目当て。
いもフライに付けたいんですってってことで、マドロスソースとフルーツソースをお買い上げ。
その頃には外は真っ暗に。
100円で乗れるSLがあるのですが、それに乗らせてあげようと行ってみるもお布団掛かってて営業終了してた( ;∀;)
なので、下から覗き込んでSLをチェック。
「お布団掛けて寝てるからまた今度乗ろうね」と息子を説得していたのですが、係員さんを見つけて走っていき、「ちょっとだけ見たいんですけどー」って係員さんにお願いしてました(^-^;
快く「どうぞー」と言ってくれ、ちょっとだけめくって見せてもらうだけのはずが全部取ってくれて、しまいには「乗っていいよ」とおっしゃってくださり、お言葉に甘えて乗ることに。
それには息子も大喜びでウキャウキャ言ってました。
降りた後、ちゃんと「ありがとうございました!」と言えた♪
「また来てね」と言ってもらえてまた大喜び。
優しいお兄ちゃんで良かったねぇ。
また佐野に行ったら明るいうちに乗せてあげよう。