少し更新が空いてしまいました。
実は、昨日のお夕飯前に息子とシャワー浴びてたのですが、シャンプーを流そうと下向いてゆすいでたら、突然背中がビキッっとなって、そのままぎっくり腰に(T_T)
なりたてだったから少しは動けたので、パパーっとシャワー済ませて急いで夕飯を作り、息子に食べさせてバタンキュー。
そこからは動くのが辛くて、夫に家事やってもらいました(T_T)
毎年7月になるとぎっくり腰になる気がする(*_*)
毎年恒例になりつつあるぎっくり腰。
なんとかならないかなー。

今朝起きて、いつもの鍼灸院に電話したら「すぐおいで」と言ってくれたのでマッハで行ってきました。
手の甲と腕、腰に併せて20箇所くらいブスッと刺してもらいました。
先生の話だと、「太り過ぎ」と「疲労」と「冷え」だそうで、やっぱり夏でもちゃんと湯船に浸からないとダメだなー。
つい面倒でシャワーで済ませてしまうので、今度から湯船に入ろうと心に決めました。


こんなバッドタイミングですが、四万温泉に来てます!
「愛郷ぐんまプロジェクト」で、県内の宿泊施設に泊まると県民は一泊に付き五千円キャッシュバックされるというもの。
もうすぐ妹が島に帰ってしまうので、その前に実母・妹・息子・私で泊まりに来ました。
息子は明日の幼稚園はお休みです。

母親は積善館に泊まりたかったらしいのですが、周りの口コミがイマイチなので近くの四万グランドホテルに泊まることに。

と、その前に「霊山たけやま」っていう道の駅に立ち寄り。
敷地内にあるお蕎麦屋さんでお蕎麦食べて、これまた敷地内にあった遊具で息子を遊ばせました。
丘の上に大きな遊具があったけど、私は動けず妹に遊んでもらいました♪
私は室内の遊び場で寝っ転がってました(^_^;)
紫陽花がキレイでしたよー♪
いつの間にこんな大きな滑り台が滑れるようになってたとは!
目一杯遊んでからいよいよお宿へ。
露天風呂の付いてるお部屋にしました。
これには息子も大興奮☆
私以外の3人で温泉街を散歩に行ってる間に私は露天風呂へ。
息子だけ帰ってきてまた一緒に露天風呂へ。
お夕飯前に大浴場へ。
食後にまた露天風呂へとお風呂入りまくりです♪
お湯の中だと腰痛も楽になるからちょうどいい(^o^)
お夕飯は、大広間でした。
小さいけど、鮑やステーキ、ローストビーフなどもあって10000円でこの内容なら大満足です!
息子は食事なしにしたので取り分け。
食べるものが全然なくて、炊き込みご飯だけ食べました(^_^;)

明日、起きたら少しは楽になってるといいなぁ。
朝起きたら露天風呂入ろーっと。

おやすみなさい☆