今日は父の日でしたが、夫が休日出勤(テレワーク)だったので家に居れず、元同僚のオウチへ遊びに行ってきました。
元同僚は、小1のお兄ちゃんと息子と同級生(4月生まれ)の男の子2人の働き者のママ。
ちょっと遠い所に住んでいるのでなかなか会えず、前回会ったのは2017年の冬でした。
小1のお兄ちゃんも同級生の弟君も高身長で、お兄ちゃんは130㎝くらい、弟君も110㎝だそうで、すでに靴が22㎝と18㎝らしい。
うちの息子15.0㎝(笑)
3回履いただけでサイズアウトしたという16.0㎝の靴をもらってきました(笑)
最初こそお互いモジモジしていましたが、10分もすれば仲良しで、3人でずーっと遊んでいました。
同級生の弟君はプリンセスが大好きらしく、ママのワンピースやスカートを見ては勝手に履いてるらしい。
で、お誕生日の写真をアリスに撮りに行って、本人が選んだ衣装はエルサと白雪姫で、男の子の服はまるで着てくれず、仕方なくエルサと白雪姫で撮ったんだって。
可愛いお顔してるから女装が似合うこと♡
ママはエスカレートしたらどうしようと心配してたけどね。
お庭で遊んだり、オウチの中で遊んだり。
いつも一緒に遊んでたっけ?と思うくらい仲良しになって、帰りたくないと大騒ぎでした。
もう使ってないというSLのオモチャもらったら嬉しくてすんなり車に乗りましたわ。
次はいつ会えるかなー。
そういえば、半年違いの弟君は、お箸も普通に使えるし、トイレも行きたければ自分で勝手にトイレで済ませるし、お着替えも完璧。
0歳から保育園に行ってるし、お兄ちゃんもいるからだとは思うけど、半年でこうも違うのか?というくらいお兄ちゃんでした。
息子も4歳まであと4ヶ月でどこまで成長できるかな?
夜ご飯は20分で作った簡単ご飯。
父の日といっても夫の好きな唐揚げ作ってあげるくらいですが、明日改めて。
今年は似顔絵くらい描いて渡そうと思ったけど何も準備してない。
まぁいっか(笑)
明日は初めてのお弁当持参での登園です。
23時に寝るーーーーー!と言っておきながらすでに過ぎてるし。
早く寝よー。