今週はスイミングが休校ということで、仲良し3歳児みんな(アクティブ男子君兄妹、元カノちゃん姉弟、セレブ君兄妹)で三ツ寺公園へ。
小学生も沢山遊んでましたよ。
お砂場ないけどお砂場遊びしたり、チリンチリン乗ったりと今日も約3時間みっちり遊んできました。
帰りにセレブ君とランチしてから帰宅。
夕方に呼吸器内科の定期受診の予約をしてたので息子と留守番してもらう為に実母にアパートに来てもらいました。
すると、先日の入園グッズを作った時の残りの生地で息子用にとマスクを作ってきてくれました。
最初は面白がってしてくれたけど、すぐ外しちゃうからダメかな?
それでも、大人のマスクは在庫あるけど、息子のは無かったので助かりました♪
ひなまつりだからと、太巻きとおいなりさんも作ってくれた。
何から何までありがとう( ´ ` *)

喘息の定期受診はというと、数日前からまた喘息っぽいのと、鼻詰まってるのに鼻水が凄いと話したら、「花粉症でしょう、そのせいで鼻水が落ちて咳が出てる」と言われ、吸入以外にもアレルギー薬と点鼻が追加で処方されました。
公園に行ったあとも、目は痒くないけど実は凄い充血しててなんだろな?と思ってたけど、それもどうやら花粉症らしい。
とうとうデビューしてしまったようです(ToT)
慢性鼻炎だけど、花粉症だけは無いと思ってたのにショックだ(>_<)
ま、これで咳も落ち着いてくれたらいいな。