世の中お盆休みですね~。
夫はカレンダー通りの出勤なのであまり関係ないのですが、1日くらい休み取ろうかなと言い、14日に有給を取るらしいので4連休です。
会社行けばいいのにね←鬼嫁(笑)
 
昨日は暑すぎて出かける気にならず家に居たので、今日はおでかけ。
久しぶりにお蕎麦食べに行こうということになり、佐久まで遠征してきました。
前回行ったのは妊娠中のGWに行ったので、約3年ぶり。
前回も連休中に行ったので、名前書いてから2時間近く待って懲りたのに、また混んでるお盆休み中に行くというね。。
今回も2時間弱待ちました(^_^;)が、隣のイオンでブラブラしたのでそんなに待った感じもせずに食べられました。
 
息子は、待ってる間にポケモンGOやらせてもらって喜んでいました。

夫はクルミ蕎麦、私は野菜天ざるを頼んで、息子とシェア。
息子はてんぷらを中心にお蕎麦もたくさん食べてくれました。
普通盛で400gもあるので、たくさん食べてくれてよかった。
 
佐久でお蕎麦食べた後、気がつけばもう15時過ぎてたので、軽井沢には寄らずに富岡へ。
先月も行った丹生湖のひまわり畑へ。
先日、依田さんのお天気コーナーで紹介されたらしく、県外ナンバーの車がたくさんいました。
今日もなぜか不穏の息子。
土地が合わないのかなぁ?
泣いてばかりでしたが、おじさんがシャボン玉であやしてくれて、最後の最後にやっと笑顔が出ました。

今日も滞在時間は約10分(笑)

息子の機嫌も悪いし、サクッと終わらせて一旦自宅へ。

シャワー浴びて、お夕飯食べてから仲良しママ友さんファミリーと花火大会へ。

今年も30分間、目の前で大きな花火を楽しむことができました。
目の前で、大きな尺玉の花火がドッカンドッカン上がるので、ものすごい迫力☆
スマホのカメラをズームしてないのに画面に入りきらないくらい。
息子はお友達にも会えたし、花火も大好きだしキャッキャしてました♪
 
けっこうな遠出したし、1日中出ずっぱりでしたが、チッチもウ○チも失敗することなくトイレでできました!
順調☆♪
 
夏が半分終わったなーって感じがしました。
でも、これからも暑い日は続くんだよな。。
若干バテ気味ですが、まだまだ頑張ろう!