本日、2歳9ヶ月になりました!
あと3ヶ月で3歳かぁ~。
毎度ですが、早いねぇ~。
 
2歳8ヶ月の1ヶ月間は元気だった気がする。
私の方はボロボロでしたが(笑)
家の体重計で12.6kgでした。
身長が気になりますが、立って測れるところがところがなくて測っていません。
 
トイトレは、トイレに座らせればチッチが出るようになりました。
適当に連れて行けば、家でも外でも補助便座なくても座れば出るという感じ。
ですが、相変わらず教えてはくれず、今日もお風呂前にトイレに行かせようと思っていたけど、のんびりしていたらお兄さんパンツ履いたまま、普通にチッチしてました(T_T)
いつになったら教えてくれるようになるんでしょう。。
 
う○ちもモジモジしている時に座らせればトイレでできるように。
ただ、非常に嫌がるので、無理やり座らせていいものか悩む。
 
イヤイヤは抜けてきました。
拗ねて寝転がることもなくなったし、説明すればちゃんと切り替えできるように。
どうやっても無理な時は、「アイス」で釣る(笑)
だいぶ楽になったかなー。
 
あとは、なんといってもジャンプできるようになったのが嬉しい☆
腰痛と天気が悪くて公園に連れて行ってあげられないのが残念ですが、晴れたらまた公園で思いっきり遊ばせてあげよう!
 
息子の可愛いいいまつがい(笑)
だんごむし→だんもぐし
むずかしい→むぐかしい
がんばった→まんがった
もーいーかーい→おーいーかーい
魚のことは未だに「あんがちゃん」のまま。
新幹線の「かんちんこん」は新幹線と言えるようになりました。
 
そんな今日は、夫は休日出勤で留守でした。
腰痛いし、実家から「マンゴー来た」と連絡が来たので実家に行ってきました。
今年も宮古島からどっさりマンゴーが届きました!
早速食べたら美味しい♡
ですが、息子は食べてくれず。。
今まで食べてたんだけどなー。

 
去年のマンゴー→→
息子可愛かったなぁ♡♡懐かしいなぁ。
と、去年の今頃もぎっくり腰で死んでた私。
ついでに、おととしの今頃もぎっくり腰で死んでました。。
7月はダメだなぁ。