昨日、帰ってきた夫と幼稚園のプレの件を話したら、「いいんじゃない」とのことだったので、来週から通うことにしました!
プレでも持ち物が色々あって、お着替えを入れる袋や上履き・コップを入れる袋、ランチョンマットなどが必要とのこと。
とりあえず、家にあるものでいいですよ言われたけど、家にも無いので生地を買って作ることに。
我が家にはミシンがないので実家に行ってきました。
涼しかったので、ミシンの前に公園へ。
実家方面のふわふわドームがあるところに行ってきました。
1人だし嫌がるかな?と思ったけど、自ら「ボヨンボヨンしたい」と行ってふわふわドームへ!
相変わらずジャンプはできませんが、ジャンプしてる風にしてみたり、わざと転んでみたりと1人でも楽しそうにしていました。
途中から、息子より小さい女の子が来て一緒に遊んでました♪
ふわふわドームでこんなに楽しそうに遊ぶ日が来るとは!!
嬉しいねぇ♪
また公園に行く楽しみが増えました(*^_^*)
しばーーらく遊んでから、実家でお昼食べて、生地を買いにお出掛け。
汽車ポッポの生地のはぎれが安かったので、2色買って作りました。
縫い目ガタガタだけど、一応使えるから許して(笑)
それと、通園用のリュックも買いました。
家にあるリュックは小さすぎて入らないから新調。
通園以外にも使えるからヨシとしよう。

お着替えの袋、上履き入れ、コップ入れ、ランチョンマット作りました。
後は、タオル買ってこよう。
来年の入園の時には、作ってあげるからね。