本日、2歳7ヶ月になりました!
身長・体重は不明。
昨日、ショッピングモールで測ればよかったなぁ。
今度行ったときにでも測ろうと思います。
この1ヶ月はビックリするような成長は特になく。
あるとすれば、更に口が達者になって滑舌がよくなったくらいかな。
スーパーのレジ等で並んで、自分たちの順番が来て後ろに並んだ人に対して「順番こだよ!じゅんばんばん!」と強めに言ったりして困る>.<
お友達の名前言いながら「会いたいねぇ、遊びたいねぇ」と言ったり。
電池の切れた玩具があると「電池終わっちゃったから電池取り替えて〜」とか。
何しろオチビなのによく喋るもんだから、知らない人に「何歳ですか?」と聞かれて、「2歳半です」と聞くと驚かれたりすることがよくある。
相変わらず、ビビリで階段や段差は手をつかずに登り降りできない。
お手手繋いで歩くのは大好きというか、歩くときは繋ぐのが当たり前だと思ってる。
でも、車の来ないとわかってるところ(公園内、ショッピングモールなど)では、私の姿を確認しながら居なくなる。
そんなところかな。
また1ヶ月元気に遊ぼう!!
そんな今日は、スイミングのあと、久しぶりに仲良しママ友さんちへ。
長男君・次男君揃って中耳炎になり、小児科に行くので保育園早退だったので、小児科が終わったあとに行ってきました。
仕事復帰したけど、旦那さんの協力がなく、とにかく大変みたい。
それに加えて、二人とも中耳炎でグズるから寝てられず寝不足で辛いって言ってた(*_*)
旦那さん、協力してあげてよー!
息子たちは久しぶりに遊べて楽しそうにしてました♪
庭でシャボン玉したり、室内でレールしたり滑り台したり。
オモチャ取られて5回くらい泣いてたけど(笑)
息子がオモチャ遊んでる→長男君に取られる→泣く。
息子が遊んでる→次男君に取られる→取り返して次男君泣く→長男君が息子に仕返しする→泣く。
みたいな。
一番泣かされてるのは次男君ですが。。
3人仲良く遊べるのはいつ頃なんだろ?
お友達に教わったお食事パンケーキ。
息子も気に入って、最近の朝ごはんはこればかりです♪
ホットケーキミックスに、卵・牛乳・マヨネーズと、コーン、玉ねぎのみじん切り、カボチャを1センチ角に切ってチンしたやつ、切ったベーコンかウインナー、とろけるチーズをドバっと入れて混ぜて普通に焼いてケチャップ付けて食べる。
マヨネーズのおかげでフワッフワ♡
冷凍も出来るので、沢山作って冷凍しとけばいつでも食べられるのでオススメでーす♪
良かったらやってみてください♡