本日、2歳6ヶ月になりました!
うひょー早い、あと半年で3歳。
早い、早いねぇ。
 
この1ヶ月、大した変化もないけど、今シーズンから花粉症になってしまったので鼻水がよく出る。
今までは、babysmileで吸ってあげてたけど自分で鼻がかめるようになりました。
それからは吸われるのが嫌みたいで、「チーンして」って言うと、ブーっと上手に出るように。
 
あとは、お昼寝しなくなりました。
スイミングに行っても寝ないし、お友達と遊びに行っても寝ません。
今まで、お友達と遊んだ後は、車に乗ると一瞬で寝てたけど寝なくなりました。
さすがに、30分以上の移動は寝るけど、わざわざ遠回りして帰るのに30分は無駄なのでとっとと家に戻るように。
お昼寝しない代わりに、今まで21:30就寝だったのが20:00になり、布団に行けば一瞬で寝るから寝かしつけは楽になりました。
が、お昼寝しちゃうと夜の寝かしつけが大変に。。
基本は、寝たフリからの寝落ちなので、気がつくと寝ていますが、あまりにもウロチョロすると寝たフリにも限界が。。
夕方のフリータイムが無くなるのは残念ですが、夜のフリータイムが長くなったからヨシとします♪
 
そのくらいかなー。
言葉は段々とはっきり言えるようになってきたかな。
適当に答えると、「ちがうよ!○○だよ!」と訂正される。
自分の名前もちゃんと言えるようになりました(笑)
あとは、寝言がすごい。
寝言でも「やだよ!やだよ!」って言ってる。どんな夢だ?
という感じですかねー。
 
そんな今日は、家族3人で毎年恒例の太田市の北部運動公園へこいのぼりを見に行ってきました。
芝桜の満開まではまだしばらく時間がかかりそうだからか週末だけど空いていました。
ソメイヨシノはぎりぎりセーフかな~、八重桜?は3分咲きくらいでした。
それ以外もネモフィラや菜の花など咲いていて綺麗でした~♪
 
去年の今頃も家族3人で行っていました。
その頃はまだ歩けなかったんだよなー。
今年は公園中を走り回ってました!
 
せっかくのシャッターチャンスなのに、ポケモンやってるパパ(-"-)

ゆらゆらする遊具(名前がわからん)に自分で乗って揺らせるようになりました。!
そして、今日もへそ出し。
なんで?
気に入っちゃったみたいです。
 
スクスク大きくなぁれ。