昨日は8年目の結婚記念日でしたが、docomoからワイモバに乗り換えるための準備に追われ、特に何もせずに1日が過ぎました。
docomoの子育て応援のクラウドサービスを利用していて、約50GBフルで使っていた写真のデータをPCに移動していたので1日中自宅に引きこもり。
退屈な息子はギャースカギャースカ騒いだり、イタズラしまくってパパもイライラしてた。
かまってほしくて邪魔してくるもんだから作業が進まず、夫に外に連れ出してもらおうにも天気悪いとかいって渋るパパ。。
それでも、ワイモバにするのは決めていたので、市場調査に出てもらいました。
出先でも走り回って大変だったみたい。
1日でそんなにイライラするんだもん、私の苦労も少しは理解したか?
と、本当になにもせずに1日が終わり、日付変わって今日、約15年お世話になったdocomoとさよならしてきました。
ワイモバのキャンペーンが今日中で終わるので混むかもしれないということで、開店と同時にコジマ電気へ。
昨日、夫に市場調査してもらってたから、機種も決まってたし、係員さんともスムーズ。
私達は1組目だったので待ち時間なしでしたが、次から次へとお客さん来てた。
サクサクっと手続きして、シャープのキャンペーンのアンパンマンフェアに参加してきました。
その後、お祝いってほどじゃないけど夫のお気に入りのステーキ屋さんでランチして、息子をちょこっと公園で遊ばせてから息子の靴がオンボロなので靴屋さんへ。
小足の息子は、なかなか靴がサイズアウトしなくて、まだ13.5cm履いています。
アシックスで良さげなのがあったけど、当たるらしく「痛い」っていうので却下。
ニューバランスも良さげなのがあったけど、セールになってなかったので却下(笑)。
私的には、コンバースのハイカットが可愛いと思ったけど、夫が嫌だって。
結局買わずに買って、大体のサイズはわかったのでネットで探そうと思います。
新幹線の靴を見つけて、「これがいい」と騒ぐから履かせてみたら喜んでたけど、17cmはまだデカイ(笑)
帰りに、お祝いのケーキを買って、お夕飯の後に3人で食べました♪
ワイモバのスマホはHAUWEIにしました。
ドデカイ!
今のところ、不便はしてないです。