発熱5日です。

今朝も38.4℃で、咳も増え、心なしか元気無くて、予約の時間に小児科へ行くとすぐに呼んでもらえました。
熱が下がらなく咳も増えたということで、血液検査・尿検査・RSウイルス検査をして、結果が出る間に点滴。
処置室に呼ばれ、私は待ち合い室で待っていたら仲良しママ友さんとバッタリ。
長男君、次男君もだけど、ママ友さんも具合悪かったそうで、1人で2人連れてくるのは大変そうだった。
ママ友さんとペチャクチャおしゃべりしながら待ってたけど全然呼ばれず、45分くらい経ってやっと処置室に行くと、当然だけどギャン泣き。
どうやら、血管細いのに加えて、脱水で更に見付けにくかったみたく、4ヶ所くらい内出血がありました(T-T)
息子も看護師さんも頑張った!
疲れたみたいで、暫くしたら寝始めたので、私も隣で爆睡。
3時間くらい点滴したかな。
途中、検査結果が出て、全て異常なし。
ただ、少しの脱水と気管支炎ぽくなってるそうで、薬もらって帰ってきました。
とりあえず、入院とかにならなくてよかった。
点滴が効いたのか、お昼頃から平熱をキープ。
このまま朝まで上がらないといいな。
熱が下がって食欲も戻ったようで、夜は納豆ご飯をおかわりしてました。
スゴイ変わりようです。
ただ、時々、点滴を思い出すようで痛い痛いと言っては泣いて抱きついてきます。
怖くて痛い思い沢山したもんね。
息子、おつかれ!
明日、また小児科です。
元気になって年が越せるといいな。
皆さんもお気をつけくださいませ♡
