昨日の日曜日、夫は趣味の卓球で留守のため、切迫ママ友さんのお宅へお邪魔。
子供達は、オモチャの取り合いしながらずーっとワチャワチャしてました。
お昼過ぎにお散歩して、外の砂利で遊んでとけっこう動き回ったけど誰もお昼寝しなかった。
楽しくて、寝てる場合じゃないよね。

息子は、夕方帰る時に車で5分くらい寝て、家で20分くらい寝ただけ。
それなのに、いつもの就寝時間(21時半)まで起きてました。
タフだねぇ。。

そして、今日は、スイミングの退会しちゃったママ友さん宅へ。
初めて伺ったけど、とても広くてステキなお宅でした♪
床暖房いいねぇ♡
ランチは、前に別のママ友さんと行ったカフェへ。
息子には、キッズプレート(クリームシチューとか)を頼んでみたら、生野菜以外は完食してビックリ。
キッズスペースはあったけど、他のお子さんがいて何するかわからないからヒヤヒヤ。
危害を与えるようなことはしなかったけど、落ち着かないので早々に帰りました(T-T)
ランチのあともママ友さん宅へお邪魔して夕方まで彼女と二人で楽しそうに遊んでた。

今日もほぼお昼寝しなくて、帰ってきてすぐにお風呂入れて、ご飯食べさせたら19:30に寝ました\(^-^)/
よし!仕事するぞ!!とパソコンを立ち上げたけど、相変わらず調子悪いし、息子はちょこちょこ泣くしで全然捗らず。。
仕事を始めてから夜泣き(長くはない)が増えた気がします。
早く寝かせた時ほどよく泣くかも。。
てなわけで、パソコンがポンコツでイライラ。
息子が泣いてイライラ。
息子がアンパンマン見てるときにパソコン開くと邪魔してくるし、きっと嫌なんだと思う。
大したお金にならないし、辞めようかと本気で悩むというか、辞めるなら早く辞めないとなー。

今もパソコンがダメで止まってるし。
日報送りたくてもそれすらできず。。
寝たいのに寝れない。
作業自体は慣れてきて楽しいのに残念だけど、やっぱり辞めよう。