昨日は、市の一歳半検診に行ってきました。
13:15~受付とのことだったので、13:00に行ったのに受付番号は20番台。。
みんな、何時に行ったんだろ??
問診票2枚と母子手帳を提出してからすぐに歯科検診でした。
ちょこっと泣いたけどスムーズに診てもらえました。
上下8本ずつ生えていて、虫歯の罹患型O1、虫歯はなし、歯の汚れは少ない、歯肉・粘膜は異常なし、噛み合わせもよいでした♪

続いて、保健師さんの問診。
席に着くなり、いきなり積み木登場。
家ではあまりやりたがらない息子でしたが、意外に出来た(笑)
そのあとに指差し。
イラストで、電車・犬・靴・ジュース・車・1つ忘れたwが書いてあって、ワンワンどれですか~?と聞かれるも無視(笑)
その後も無視し続け、イラストのボードを振り回してました(汗)
あとは、問診票に沿っていくつか質問を受けたくらいでサラッと終了。

続いて、身体測定。
体重は10.2g、身長は75.3㎝でした。
体重計がまさかの立っちでするタイプだったけど、アンパンマンが貼ってあってそれに食い付いてるうちに測れた(笑)
身長はおねんねタイプでゴロンとして計ってもらったらまた縮んでました。。
伸びないなぁー。でも、成長曲線内なので問題なしです。

その後は、小児科検診。
お腹と背中をモシモシしてから、喉元触って終了。

それから、歯科相談へ。
前歯に赤いのを付けて汚れチェック。
前歯と歯茎の間に少し汚れは出たけどキレイな方らしいです。
その後、いつもの歯ブラシと歯冠ブラシで磨いてから、歯みがき粉2つもらって終了。
こちらは、ギャン泣きでした。

最後に、母子手帳返してもらいつつ、保健師さんとお話しして15:40に終了でした。

合間にちょこちょこ待ち時間があって、その時はオモチャコーナーがあったのでそこで遊ばせながら待ってました。
知らないお友達とオモチャ奪い合ったり、一緒に遊んだりしてたので息子も飽きずに待てました♪

検診のあとは、ママ友さんとバラを見に行ってきました!

とある民家の庭先。
庭先とは思えないくらい広い所に色んなバラが沢山咲いてました♪
ちょこっと遅いかな?というのもあったけど充分楽しめた♪
子供らはバラよりベビーカーの安全ベルトが気になって、写真撮るからこっち向け~!といってもどちらかがあっちの方を見ててなかなか撮れず(笑)
あるあるですよねー。

そして、一昨日は、別のママ友さんと久しぶりに再会。
児童館みたいな所で遊んできました。

オモチャの受話器2つ持って1人モシモシ。
帰る頃にはすっかり仲良くなってお手々繋いで歩きました♡
帰りに近くのショッピングモールへ。
ポッポに乗りたいと騒ぐので乗せたら大喜び♪
おとなーしくしてました(笑)
次も見つけたら乗りたがるよねー。
何気にでかくて邪魔なんだよな。。

そして、最後に最近のブーム。
シール貼りです。
ちゃんとシールを剥がしやすくするために2つに折ってる。
片手で貼れるようになってきました!
シールは病院でもらえるハクション大魔王です。